長野県

東信の丘と山麓サイクリング

8/22 長野県東部の涼しいところをサイクリングしてきました。 そこそこな頻度で自転車に乗れている今年、久々に傾斜が厳しい車坂峠に行きたいと思い。 車坂峠、行くと脚力が付く(気がする)んですよねえ。 が、予定していた日は山の天気が悪い予報で。 急遽…

夏空の八ヶ岳一周サイクリング

7/19 梅雨の晴れ間に八ヶ岳を自転車で一周してきました。 奥武蔵で鍛えた体力をもとに、一度はがっつり走りたいと思い。 この時期下界は暑いので出来るだけ標高を高く… ということで八ヶ岳一周サイクリングとなりました。 なんといってもこのルート、標高100…

八ヶ岳から駿河湾へ南下ドライブ

6/28 浅間連峰を歩いた翌日は南下ドライブ。 静岡のハンバーグ屋さん、さわやかに行きたいと思いつつ、なかなか行く機会が… ということでちょうどいい機会、長野から静岡へ南下ドライブをしてきました。 長野と言っても東信地方、静岡と言っても駿河湾沿いは…

展望開ける浅間連峰 水の塔山・東篭の登山へ

6/27 浅間連峰で歩きたかった稜線を歩いてきました。 アクセスが良く景色も良い浅間連峰、僕の中では割と歩いた割合が高い山域ですが、景色が良さそうながらまだ歩いたことのない稜線区間、高峰温泉~水の塔山が残ってて。 下界は晴れたら暑くなる頃、避暑登…

湿原の景色を見に冬を終えた苗場山へ

6/21 2度目の苗場山、リベンジで登ってきました。 前回苗場山へ登山したときは小松原湿原経由でしたが、稜線の天気は山頂以外曇りでした。 小松原湿原は最高だったのですが、天気がほんと残念で。 この日の天気、関東は雨予報でしたが、上越国境の北側はまだ…

黄葉見頃な荒船山へ

10/26 上州のテーブルマウンテン(?)、荒船山へ行ってきました。 日本二百名山のひとつ、荒船山。 群馬と長野の県境にある山で、R254の内山峠を走るととにかく目立つ山。 二百名山ではあるものの標高は1423mで森林限界は越えず、東京から行くとなると選択…

爽快な空と空気と渋峠嬬恋ドライブ

8/31 今年最後の避暑に、標高4桁が続く渋峠嬬恋ドライブに行ってきました。 同期とドライブに行くことになりまして。 サイクリングサークルだとドライブで渋峠なんて! って感じでしょうが、普通の人は渋峠はもちろん、毛無峠や嬬恋なんて聞いたこともないだ…

廻り目平キャンプ場で避暑キャンプ

8/24-25 野辺山の廻り目平キャンプ場でキャンプしてきました。 飯盛山を歩いた後は、本番のサークルメンバーで避暑キャンプ。 廻り目平キャンプ場は金峰山の麓、標高1570mにあるキャンプ場です。 清里周辺ではかなり標高の高いキャンプ場ではないでしょうか。

秋の空爽快な飯盛山へ

8/24 清里の里山、飯盛山(めしもりやま)を歩いてきました。 自転車では何回か行ったことのある平沢峠が登山口の飯盛山、 お手軽な割に景色がいいとのことで、気になってました。 が、はるばる山梨まで来てお手軽な山にはなかなか手が出ず。 今回はサークル…

湯ノ丸キャンプ場で焚火台デビュー

8/10 四阿山を歩いたあとは、標高の高いキャンプ場でのんびりキャンプ。 湯ノ丸キャンプ場は湯ノ丸山の中腹、標高1800mにあるキャンプ場。 去年、つまごいキャベツマラソンの前泊で使ったときにとても良く。 なんたって涼しいですからね! で、去年からキャ…

盛夏の四阿山~根子岳周回

8/10 夏の花満開の四阿山~根子岳を周回してきました。 四阿山、関東からだとやや遠く、関東周辺の山と比べると行く機会は少ないんですが、 根子岳直下にある笹原の稜線は一度見てみたく! 前に行ったのは3年前の積雪期、今回はまったく違うルートで歩いてき…

硫黄岳山荘泊で八ヶ岳をゆるゆる歩き 2日目

7/22 前回の続きです。 硫黄岳山荘泊から天狗岳へ。

硫黄岳山荘泊で八ヶ岳をゆるゆる歩き 1日目

7/21 一度泊まってみたかった硫黄岳山荘で1泊してきました。 八ヶ岳は山小屋がたくさん、森林限界上にもあるのでどこかに一度は泊まりたく。 今回は友達と2人での山歩きということで、八ヶ岳をのんびり堪能できる硫黄岳山荘泊で周回してきました。

ゆるゆる車山ハイク

5/26 美ヶ原サイクリングの翌日は朝のんびりで車山ハイキング。 美ヶ原から下山して、温泉に浸かったあとはキャンプ! バーベキューをしましたが、なんの話をしてたか… 同期はこんなテントを買ってました! こんなテントがあったり、ランタンがあったりテー…

やっと晴れた4度目の美ヶ原でサイクリング

5/25 4度目にしてようやく晴れてくれた美ヶ原でサイクリングしてきました。 美ヶ原、珍しく今まで相性が悪く、天気が良くなく…。 過去3回は、 ・基本曇り、たまに綺麗な青空(秋) ・晴れ、霞んで北アルプス見えず(春) ・曇りのち雨(春) 美ヶ原自体はそ…

蝶ヶ岳でのんびりテント泊 3日目

5/19 ひたすらのんびりした蝶ヶ岳も最終日。 天気予報も良かった最終日、予報通り晴れてくれそうな予感。 でもやっぱり夜は雲の中、満月なのもあって星はまったくでした。 おかげで心置きなくぐっすり寝れます? (04:14) 月夜と穂高連峰。 すっかり見…

蝶ヶ岳でのんびりテント泊 2日目

5/18 北アルプス、蝶ヶ岳で3日間のんびりしてきました、の2日目。 3時に起きてテントから顔を出すと雲の中、こりゃ予報通り曇りかーと思い。 次起きると6時、明るい…?と思って顔を出すと快晴! まさかの雲の上でした。 なんという散歩日和! (06:05)…

蝶ヶ岳でのんびりテント泊 1日目

5/17 北アルプス、蝶ヶ岳で3日間のんびりしてきました。 去年の今頃、燕岳~常念岳を縦走しまして、 オフシーズンの北アルプスの人の少なさに気に入って、またこの時期に行くことに。 燕岳で聞いた話では蝶ヶ岳のテント場はGWには雪が無いとのこと! こりゃ…

3月後半も寒々しい湯ノ丸山、烏帽子岳

3/23 曇り予報の湯ノ丸山、烏帽子岳に行ってきました。 冬の烏帽子岳には行ったことが無く(11月にたまたま降った時に行っただけ)、 湯ノ丸山も絶景だった印象が強く残ってるのでもう一度行くことに。 予報通り曇り空の湯ノ丸山。 あそこに行くのはしばらく…

車山高原と氷巡り

1/26~27 車山高原でスキーと、氷巡りドライブをしてきました。 車山高原…というか長野県中部のスキー場にはほぼ行ったことが無く! たまたま行ける機会があったので行ってきました。 車山高原スキー場はベースが標高1570mと、とても高いです。 しかも山は笹…

冬の白川郷へ

1/12~13 1月の3連休は白川郷へ行ってきました。 一度は見てみたいじゃないですか、冬の白川郷! 遠いけど!寒いけど! 初日は移動日。 何故かR254縛りで松本へ。 松本のお蕎麦屋さんで馬刺しをいただきました。 (11:47) 松本城。 奥に見える北アルプ…

初雪山は北横岳へ

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。(遅) 今年の目標は…なんでしょう、北アルプスに行きたいです…? 12/15 雪を求めて、北八ヶ岳の北横岳に行ってきました。 冬型の気圧配置のこの日、あまり影響を受けない湯ノ丸山に行こうと…

4年ぶりの浅間山・前掛山へ

9/16 噴火警戒レベルが1になった浅間山に行ってきました。 前掛山は2015年6月から噴火警戒レベルが2になり、しばらく登れない期間が続いていましたが、 今年、ようやくレベル1になったので早速登ってきました。 …いつ登れなくなるか分かりませんからね! 前…

お手軽山頂泊の蓼科山へ

8/19 日本でトップクラスにお手軽山頂泊ができる蓼科山へ行ってきました。 山頂泊できる手軽な山と言うと美ヶ原なんでしょうが、 さすがにホテルはノーカウント、ってことで次は… と考えると登山口から2時間の蓼科山でしょう! お盆に日光白根に行った同期2…

高見石小屋でのんびり避暑テント 2日目

8/13 前回の続きです。 この日はペルセウス座流星群の極大日! 0時くらいに起きた時は曇り空でしたが、3時ごろはなんとか晴れて! 時間的に満天の星空って感じではすでになかったですが、 結構たくさんの流れ星を見れました! 日の出は5時。 4時40分ごろに起…

高見石小屋でのんびり避暑テント 1日目

8/12 八ヶ岳の高見石小屋で避暑テントしてきました。 お盆休み、暇だったので2人で避暑に行くことに。 日光白根山の翌日で5時発でしたが、なんとか起きれました…。 9時に小海のスーパーに寄ってから白駒池駐車場に来たところ、すでに満車! ちょっと下ったと…

八ヶ岳の主峰、赤岳へ

7/27 八ヶ岳の主峰、赤岳を杣添尾根往復、日帰りで歩いてきました。 八ヶ岳、今まで6回、計9日行きましたが、未だ主峰の赤岳には登っておらず! 一度は…と思ってたので、日帰りで手軽に歩ける杣添尾根往復ルートで行ってきました。 杣添尾根も冬と残雪期しか…

夏空を満喫する東篭ノ登山・池の平湿原ハイク

7/2 空いっぱいに夏が広がる東篭ノ登山、池の平湿原へ行ってきました。 嬬恋高原キャベツマラソンの翌日、篭ノ登山でお手軽山歩きをしてきました。 泊まった高峰高原ホテルから登山口までダート林道を15分、行かなきゃ損です(笑) 高峰高原の朝。 日の出が見…

小雨降る美ヶ原へ

6/23 美ヶ原で高地トレーニングをするつもりでした。 一週間後に嬬恋高原キャベツマラソンを控えたこの日、 美ヶ原でジョギングをしようと思っていたのですが予報は雨がち。 同期と行く予定だったので、とりあえず行くことに。 小雨が降るくらいだったので傘…

初めての北アルプス 常念山脈縦走 2日目

6/17 前回の続きです。 北アルプスの前衛、常念山脈を縦走します。 雪の上のテント泊、何度も起きながら、やっと4時に。 周りがざわざわしてきたと思って起きたらちょうど日の出10分前! ブルブル震えながら雲海から昇る太陽を待ちます。 気温はおそらく氷点…