和美峠から軽井沢サイクリング

 

明けましておめでとうございます。(遅)

どうも外出しないでいるとブログを更新する欲が起きないのですが、ちまちま更新していければと。

今年の目標は南アルプス(今年は山小屋営業するんでしょうか)とサイクリングを充実!

 

 

12/1

200kmサイクリングの続きになるはずだったルートを走ってきました。

 

もう去年、12月も頭のサイクリングですが…。

11月に200kmを走りましたが、その時は下仁田から軽井沢へ向かう予定でした。

結局体力が足らず平地を走って200kmとなったわけですが、消化不足感があったので続きを走りに。

とは言ってもまた埼玉から走る気なんてなく、下仁田からの周回です。

 

 ルート:道の駅しもにた→R254→r43→和美峠→信濃追分碓氷峠貫前神社→道の駅しもにた

 

f:id:tachan_1994:20201201100449j:plain

 

またもやコンデジにSDカードを差し忘れてしまい、スマホの写真にて。

 

r43で和美峠を目指します。

一度きり、埼玉から軽井沢を目指したときに使ったことがある道ですが、もう何年前のことやら…

本格的な登りが始まる前に、隣を流れる川の中には絶妙なバランスの夫婦岩

改めて見るととんでもなく奇跡的なバランスのような…!

(10:04)

 

 

f:id:tachan_1994:20201201103040j:plain

 

上信越道の立派な橋が見えてくると、本格的な登りのスタート。

傾斜のきついヘアピンをガンガン登っていき、あっという間に橋の上へ。

…この頃思ったのですが、先週膝を痛めたのに走るルートではなかったです。。

(10:30)

 

 

f:id:tachan_1994:20201201105141j:plain

 

いちいち止まって写真を撮らねばならないスマホでは写真を撮る気にならず、もくもくと登って和美峠で軽井沢へ!

埼玉から走って軽井沢の文字が見たかった気はあります(笑)

(10:51)

 

 

f:id:tachan_1994:20201201110206j:plain

 

ゴルフ場脇から浅間山を遠望。

浅間山は通常通り雪がそんなに付いてませんでした。

にしてもこの時はまだ、今シーズンが豪雪になるとは思いもよらず。

(11:02)

 

r157で信濃追分を目指したのですが、この道が景色よく!

南軽井沢はほぼ通ったことがないのですが、他にもいい道があるかもと、調べねば。

 

 

f:id:tachan_1994:20201201125025j:plain

 

信濃追分あたりでカフェでも探そうと思っていたのですが、冬&平日&コロナの軽井沢は休業だらけで。

うろうろしつつ軽井沢へ向かっても全く営業中のカフェが見当たらず、見つけたのは6年ぶりのオキザリス

ろ、ろくねんぶり…

(12:50)

 

 

f:id:tachan_1994:20201201133301j:plain

 

こんな目力抜群のウサギがお出迎えだったかは覚えてませんでしたが、

カフェランチは前と同じく美味しくいただきました。

(13:33)

 

 

f:id:tachan_1994:20201201134518j:plain

 

軽井沢を脱出し、碓氷峠を下ります。

高原リゾートをゆるゆる通過してから180数個のカーブをだらだら下るのが大好きです。

(13:45)

 

 

f:id:tachan_1994:20201201143644j:plain

 

200kmサイクリングの時にも使った、松井田のR18とr47との間にある丘の上を走る農道へ(名前が知りたい)。

この日は若干向かい風でしたが、若干下り勾配のこの農道は走ってて気持ちよく!

派手な妙義山に向かって登りつつ走るのも楽しいかもしれません?

(14:36)

 

 

f:id:tachan_1994:20201201145908j:plain

 

r47で富岡へ、道路脇からは貫前神社の境内へ。

何度かr47から鳥居を見てはいましたが、くぐるのは初めてです。

ここがまた激坂で!

(14:59)

 

 

f:id:tachan_1994:20201201150536j:plain

 

上州一ノ宮、貫前神社は不思議な高低差で、参道は途中で峠を越えて下って本殿へ、という流れになっています。

神社を見下ろしながら向かうのはなかなかレアなのでは?

(15:05)

 

 

f:id:tachan_1994:20201201151637j:plain

 

行きは裏から入りましたが、帰りは参道から。

参道はめちゃくちゃ登りますが、この左側の道路がまた急で、しかも群馬県道209号線です。

延長は245mほどで標高差38mなので全線での勾配は15.5%、県道の全区間平均勾配ランキングがあったら間違いなくトップでしょう(笑)

(15:16)

 

宮崎公園や県道を通って道の駅しもにたに帰還。

気分的にとても満たされたサイクリングとなりました。

ただ、松井田あたりから膝の調子がどうも良くなく…。

とりあえずひと月、12月中は大人しくしてようと決意。。

それではまたー!

 

走行時間…4:23

走行距離…93.81km

平均速度…21.4km/h

消費カロリー…2446kcal

獲得標高…1328m