白銀の北アルプスを眺める白馬サイクリング

4/7

白馬で北アルプスを眺めながらサイクリングをしてきました。

前回白馬でサイクリングしたのは8年前?久々に白馬エリアへ。

ルート:宮本橋→北アルプスパノラマロード→木崎湖→r497→嶺方峠→松川→R148→鷹狩山→宮本橋

 

この日は糸魚川泊。

出発前に海岸に降りてみるとホタルイカ

実は夜も行ってみたんですが見当たらず。数匹打ち上げられてました。

ヒスイはもちろん見つからず……

 

信濃大町まで移動して、宮本橋のたもとにある駐車場からスタート。

正面は餓鬼岳?

登山もしたい……

(09:54)

 

北アルプスパノラマロードで信濃大町を西に迂回して北上。

もう結構満足しちゃうくらい良い景色!

(10:01)

 

爺ヶ岳

今のところは曇りですが、このあと晴れ予報なのでまだ満足してはいけません。。(笑)

(10:13)

 

木崎湖まで北上。

このあたりの3つの湖から北アルプスが見えてたら…と思いたくなる立地です。

(10:28)

 

r393→r497へ。

良い雰囲気の渓流沿いを登って、最初の北アルプス展望に向かいます。

(10:33)

 

r497は北アルプスを望みながら下れる絶景ロード!

晴れ間も増えてきていい感じでした。

(10:57)

 

美麻トンネルを越えて白馬村へ。

圧倒的な雪山!!

(11:25)

 

道の駅白馬でお昼休憩して、嶺方峠に向かいます。

登り口にはミズバショウが咲いてました。久々に見たような。

 

この時期白馬はウィンターシーズンとグリーンシーズンの間で、個人店は休暇に入ってるところが多そうでした。

行こうと思ってたカフェは営業してなく。

(12:37)

 

R406をヒルクライム

樹間からは白いのがチラチラ見えてますが、あまり見ないように(笑)

(13:04)

 

登頂、しかも狙い通り良いタイミングで晴れ!

最高でした。

(13:18)

 

定番?のアングルも。

ここに来るのは二度目ですが、一度は長野市側から走ってきてここでパーっと開ける開放感を感じてみたい。

(13:32)

 

嶺方峠、開けるのはてっぺんだけですが、木々の上から五竜岳が覗いてくるのは流石の標高。

(13:44)

 

大糸線東側の2車線道路へ。

交通量は全然ないのにこの景色!

(14:03)

 

松川の左岸側を遡上。

人工物が写らないと外国?

上の写真は松川河川公園内ですが、真正面にこんな景色を眺めながらのサイクリングは贅沢すぎでした。

(14:31)

 

白馬サイクリングを終えて、信濃大町へ戻り。

かなり強い追い風だったので、40km/h巡航で気持ちよく。

(14:46)

 

青木湖からはちらっと白馬の山々。

昨年行ったトロムソの春もきっとこんな感じなんでしょう?

こんな高い山は無いか?

(15:04)

 

最後に寄り道、鷹狩山を目指してヒルクライム

今回登りは霊松寺経由にしました。

地図を見た感じは他ルートより距離があって緩いのかなと思ってましたが……

(15:39)

 

意外とキツかったです。。

階段状の登りで、場所によっては結構な勾配でした。

山頂に近づくと展望が広がりそうな雰囲気を感じつつ……

(16:01)

 

登頂!

最後、駐車場から先は激坂でした。

(16:07)

 

展望台 ぐるぐる登って…

この時間なので逆光なのは分かってましたが、良い展望でした。

こんなに良いと順光のときにも来てみたくなります。

 

ダウンヒル大町山岳博物館へ。

こちらはずっと激坂のようで……

(16:10)

 

久々の白馬サイクリング、圧巻でした。

行きに関越トンネルを抜ける前に白銀の谷川岳を見て、どっちがいいかなーなんて思ってましたが、流石に迫力が。。

もうちょい近ければ何度も行けるのになーと思いつつ、次は青々とした白馬、北アルプスも眺めながらサイクリングがしてみたくなりました。

それではまたー!

 

走行時間…4:21

走行距離…103.51km

平均速度…23.7km/h

消費カロリー…2484kcal

獲得標高…1695m