山歩き

谷川連峰馬蹄形の東半分を歩きに part2

10/21 前回の続きです。朝日岳から北西へ。 朝日岳の山頂直下は谷川連峰では唯一?の湿原です。 池塘と言うにはちょっと大きいような池塘がぽつぽつと。 今回一番楽しみにしてたのはここでした! 今年最初で最後の湿原です。 (10:25) 山頂から少し下…

谷川連峰馬蹄形の東半分を歩きに part1

10/21 谷川連峰の東端、朝日岳に行ってきました。 谷川連峰馬蹄形は谷川岳~朝日岳をぐるっと回る稜線歩きの道。 去年、谷川連峰馬蹄形の西側半分(谷川岳~蓬峠)を歩いて大満足でした。 ので、去年に続いて東側を歩いてきました。 白毛門登山口からスター…

冬を迎える平標山へ

10/13 紅葉が終わって冬間近な平標山に行ってきました。 谷川連峰に行きたくなり、割とお手軽?で谷川連峰のなかでは天気がいい方の平標山。 僕は雪が無い時期に行くことが少なく、谷川連峰に行きたくなったので行ってきました。 サクサク樹林帯を進みます。…

紅葉真っ盛りな安達太良山へ

10/8 紅葉で有名な安達太良山へ行ってきました。 北海道の下界もまだ紅葉していない10月上旬、東北の山々は紅葉が見頃! 紅葉なんてどこの山も…?と不思議に思うくらい話題な安達太良山へ。 紅葉と言ったら涸沢と栗駒山と安達太良山? ってくらい紅葉が有名…

4年ぶりの浅間山・前掛山へ

9/16 噴火警戒レベルが1になった浅間山に行ってきました。 前掛山は2015年6月から噴火警戒レベルが2になり、しばらく登れない期間が続いていましたが、 今年、ようやくレベル1になったので早速登ってきました。 …いつ登れなくなるか分かりませんからね! 前…

雲の谷川連峰縦走

9/9 天気が悪いのを承知で谷川岳に行ってきました。 …もしかしたら山は雲の上だったりして? なーんて期待も若干しつつ。。 土合駅に車を停めてスタート。 何だかんだ今年初の西黒尾根へ。 湿気が凄くて、道路を歩いてるだけで汗かいちゃうくらいでした。 (…

すっきり晴れの赤城山へ

8/26 すっきり晴れた夏空の赤城山へ行ってきました。 谷川岳に行こうと思っていたのですが、上越国境は北風で曇り予報… 北風で谷川岳がダメ、関東は晴れな時、赤城山は晴れるので赤城山へ。 鳥居峠に車を停めて山歩きスタート。 この日は赤城大沼白樺マラソ…

お手軽山頂泊の蓼科山へ

8/19 日本でトップクラスにお手軽山頂泊ができる蓼科山へ行ってきました。 山頂泊できる手軽な山と言うと美ヶ原なんでしょうが、 さすがにホテルはノーカウント、ってことで次は… と考えると登山口から2時間の蓼科山でしょう! お盆に日光白根に行った同期2…

高見石小屋でのんびり避暑テント 2日目

8/13 前回の続きです。 この日はペルセウス座流星群の極大日! 0時くらいに起きた時は曇り空でしたが、3時ごろはなんとか晴れて! 時間的に満天の星空って感じではすでになかったですが、 結構たくさんの流れ星を見れました! 日の出は5時。 4時40分ごろに起…

高見石小屋でのんびり避暑テント 1日目

8/12 八ヶ岳の高見石小屋で避暑テントしてきました。 お盆休み、暇だったので2人で避暑に行くことに。 日光白根山の翌日で5時発でしたが、なんとか起きれました…。 9時に小海のスーパーに寄ってから白駒池駐車場に来たところ、すでに満車! ちょっと下ったと…

雨のち晴れの夏の日光白根山

8/11 山の日に、雨のち晴れの日光白根山へ行ってきました。 同期(山の経験2回)と同期(山の経験0回)と蓼科山の山頂ヒュッテで泊まることになりまして、 その練習で日光白根山に行くことになりました。 8月11日、山の日しか予定が合わず、混んでるかなあと…

八ヶ岳の主峰、赤岳へ

7/27 八ヶ岳の主峰、赤岳を杣添尾根往復、日帰りで歩いてきました。 八ヶ岳、今まで6回、計9日行きましたが、未だ主峰の赤岳には登っておらず! 一度は…と思ってたので、日帰りで手軽に歩ける杣添尾根往復ルートで行ってきました。 杣添尾根も冬と残雪期しか…

6割雲の中の谷川岳へ

7/14 先日アップされていた、ぐんま県境稜線トレイルの広報動画(youtube)を見て、 つい谷川岳に行きたくなってしまったので行ってきました。 ぐんま県境稜線トレイル、三国峠~野反湖間は歩く人いるんでしょうか? 道ができたとはいえ、水場も小屋もなく20km…

夏空を満喫する東篭ノ登山・池の平湿原ハイク

7/2 空いっぱいに夏が広がる東篭ノ登山、池の平湿原へ行ってきました。 嬬恋高原キャベツマラソンの翌日、篭ノ登山でお手軽山歩きをしてきました。 泊まった高峰高原ホテルから登山口までダート林道を15分、行かなきゃ損です(笑) 高峰高原の朝。 日の出が見…

小雨降る美ヶ原へ

6/23 美ヶ原で高地トレーニングをするつもりでした。 一週間後に嬬恋高原キャベツマラソンを控えたこの日、 美ヶ原でジョギングをしようと思っていたのですが予報は雨がち。 同期と行く予定だったので、とりあえず行くことに。 小雨が降るくらいだったので傘…

初めての北アルプス 常念山脈縦走 2日目

6/17 前回の続きです。 北アルプスの前衛、常念山脈を縦走します。 雪の上のテント泊、何度も起きながら、やっと4時に。 周りがざわざわしてきたと思って起きたらちょうど日の出10分前! ブルブル震えながら雲海から昇る太陽を待ちます。 気温はおそらく氷点…

初めての北アルプス 常念山脈縦走 1日目

6/16 初めての北アルプス、素晴らしい景色を見に。 田淵行男記念館の隣、安曇野の里は中房温泉行き路線バスの始発停留所。 ここから乗ったのは僕一人、最終的には5人のみ乗車でした。 …山歩きで路線バスを使うのは多分初めて? (06:13) 中房温泉から…

初めての北アルプス 常念山脈縦走 0日目

6/15 登山を始めて4年、初めて北アルプスへ行ってきました。 今まで谷川連峰や八ヶ岳で最高だと思う景色を見てきましたが、 山の絶景と言えばやっぱり北アルプス! 梅雨に入ったものの天気が良さそうだということで行ってきました。 金曜夜発だったので、き…

春霞の烏帽子岳&湯ノ丸山

5/26 ゆるゆる登山で湯ノ丸山、烏帽子岳に行ってきました。 そろそろ夏山シーズン! 足慣らし兼登山布教?をしてきました。 地蔵峠からスタート。 キャンプ場への林道は舗装工事で通行止めだそうです。 全面通行止めは6月20日までとなっていますが、工期内は…

晴れの月山リベンジ

5/6 前回の続きです。 昨日振り2回目の月山へ。 ピントが残念なことになってますが、寒河江から見る月山。 月山って素敵な名前ですが、見たまんまなんです(笑) (06:54) この日はリフト、動いてました。 で、リフトまではキャリーサービスをやってまし…

雲に包まれた月山へ

5/5 前回の続きです。 GW、散々な天気の東北日本海側で3日目。 この日は11時ごろから天気が好転の予報。 登るかどうか迷いつつ、湯ノ台口登山口へ行ってみました。 が、登山口でこの状況、しかも雷鳴が聞こえてくるようなので、鳥海山は諦めました。 …そもそ…

三国山バックカントリー

3/18 上越国境の三国山でバックカントリーをしてみました。 雪山歩きは昨シーズンから本格的に装備を揃えてやり始めました。 今年は平標山でバックカントリーを初めて見て(見ただけ)、 強烈にバックカントリーをしたくなってしまいました。 スキーの技量は…

白銀の世界広がる浅草岳へ

3/17 積雪たっぷりな浅草岳へ行ってきました。 浅草岳?? ってくらい、(関東では)あまり知名度の無さそうな山、浅草岳。 越後山脈の中部、新潟と福島の県境に位置する山です。 山の標高は1585m、300名山と、あまりパッとしないステータス。 周囲には100名…

厳冬期の平標山リベンジ

1/20 2週間前にラッセルで撤退した平標山(松手山コース)にリベンジしてきました。 2週間前はコースタイム的に半分の松手山で時間切れでしたので、 今回は時間を早めて山頂狙いに行ってきました。 この週は寒気が入らず雪はほぼ降ってない状況で、2週間前は…

厳冬期の八ヶ岳体験

1/13 八ヶ岳の杣添尾根へ、親を連れて行ってきました。 母親もそれなりに山歩きをしていて、登山靴にアイゼンが付けられるので、 一度くらい厳冬期の山に行ってみれば?ってことで、八ヶ岳に行ってみました。 冬山初心者向けといえば北横岳や浅間山でしょう…

ラッセル地獄の平標山へ

1/7 豪雪地帯の上越国境、平標山に行こうと思ってました。 何度も行ってる平標山なら吹雪かなければ地形が頭に入ってるし冬でも登れるんじゃ? と思い、松手山コースで登ってみました。 さすがに1人だと心細いので4人お誘いして。 豪雪地帯の平標山、もちろ…

最後の日暮れを大霧山で拝み登山

12/31 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 昨年のことですが、飲み会が続いてぼけーっとした大晦日… と思っていましたがやっぱり出掛けたくなり、午後になってから山歩きに行ってきました。 奥武蔵の山としては展望がいい大霧山…

赤岳鉱泉から硫黄岳へ 2日目

12/10 前回の続きです。 2日目、赤岳鉱泉から硫黄岳へ。 朝食。 味噌汁とご飯は食べ放題です。 ご飯はもちろんおかわりして登りに備えます。 (06:06) 歩きスタート。 最初からアイゼンを付けて。 久々アイゼン! (07:31) 九十九折の登山道を登…

赤岳鉱泉から硫黄岳へ 1日目

12/9 八ヶ岳の硫黄岳に、1泊で行ってきました。 今年は八ヶ岳デビューイヤーで色々なところに行きましたが、 定番ルートの美濃戸口スタートは一度もなく。 今回、山友さんに誘われたので行ってきました。 美濃戸口から山歩きのスタート。 車は美濃戸まで行け…

鍋割山でおでんを食べる山歩き

12/3 山の中でおでんを食べたくなって赤城の鍋割山へ行ってきました。 普段、おでんは好んで食べないのですが、残雪期の日光白根山で食べたおでんが美味しく、 それ以来、山ごはんとしておでんの地位は確立しています(笑) で、久々におでんを食べたくなっ…