厳冬期の八ヶ岳体験


1/13

八ヶ岳の杣添尾根へ、親を連れて行ってきました。

母親もそれなりに山歩きをしていて、登山靴にアイゼンが付けられるので、
一度くらい厳冬期の山に行ってみれば?ってことで、八ヶ岳に行ってみました。

冬山初心者向けといえば北横岳や浅間山でしょうが、
どうせ行くなら迫力ある景色を…ということで杣添尾根を選びました。
稜線直下は斜度が上がるので途中までの予定で。

イメージ 1

登山口からすぐ、白銀の八ヶ岳がお出迎え。
この時は気持ちよく晴れてました…。
(09:10)


イメージ 2

樹林帯の登山道を歩きます。
最初は木々に雪は付いてませんでした。
(09:59)


イメージ 3

中間点!
ここまで随分長いですが、ここからようやく開けてきます。

…と思いきや、前回歩いた時は雪が多かったせいかルートが違い、もっと開けたところを歩いてました。
今回はおそらく登山道に忠実、まだ樹林帯が続きました。
(10:51)


イメージ 4

木々に雪が付くと冬山って感じです。
残雪期と厳冬期の違いはこういったところでしょうか。
(10:57)


イメージ 5

木々にどっさり雪が着くようになり。
そしてどこかへ行ってしまった青空( ´Д` )
(11:14)


イメージ 6

樹間から富士山。
今年は関東でも雨が少なく、富士山の雪もかなり少なそうでした。
(11:55)


イメージ 7

ようやく森林限界
どんと広がるどっしりした横岳です。
親の体力がそろそろいっぱいいっぱいなのでここで引き返し。
今回の装備では稜線にはたどり着けないのでここでも十分でしょう。
(12:24)


イメージ 8

雪山の下山はあっという間。
帰り道、八ヶ岳を振り返ると山の上だけ雲がたっぷり(笑)
晴れ予報でしたが、これではどうしようもありません。。
(15:03)

帰りは佐久平PA隣にあるみはらしの湯でゆっくりして帰宅。
入浴料は800円と高めですが、八ヶ岳の東側ってあまり温泉施設が無くて…
800円なだけあって、中はとても綺麗で、露天風呂も展望が良く値段相応でしょうか。

天気は残念ながら曇りでしたが、冬山を少しでも感じられたら?な山歩きとなりました。
夏と冬では景色も雰囲気も、ルートまで全然違うので、やる気があればぜひ歩いてみるべきだと思います。
それではまたー!

山行時間…6:01
歩行距離…7.0km