4年ぶりの浅間山・前掛山へ


9/16

噴火警戒レベルが1になった浅間山に行ってきました。

前掛山は2015年6月から噴火警戒レベルが2になり、しばらく登れない期間が続いていましたが、
今年、ようやくレベル1になったので早速登ってきました。
…いつ登れなくなるか分かりませんからね!

前回は2014年11月、こんなに久々な山は多分初めてです。


イメージ 1

浅間山荘(事件とは関係ありません)からスタート。
佐久盆地は雲海でした。
(06:41)


イメージ 2

花は少ないです。
写真はトリカブト
8月以降に咲くイメージです。
(07:37)


イメージ 3

不動滝。
一ノ鳥居からは沢沿いルートとトラバースルートがありますが、
沢沿いルートの方が景色が楽しめると思います?
(07:39)


イメージ 4

二ノ鳥居は倒壊してました。
4年も経ってればいろいろ変わりますよね…。
(07:45)


イメージ 5

朝は雲の中だったのか、針葉樹に水滴がびっしり付いてて白く輝いてました!
天気はまだいまいち。。
(08:01)


イメージ 6

火山館の手前は火山らしくガス発生地帯?
4年も経つと、こういう印象的なところは覚えてるんですけど、
樹林帯の道の感じなんかは全然覚えておらず…。
(08:32)


イメージ 7

火山館を過ぎると湯の平、平坦な森になります。
屏風みたく広がる外輪山の岩壁がかっこよく。
(09:03)


イメージ 8

ようやく青空!

秋が近づいて、ナナカマドの実がたくさん。
紅葉ももうちょっと!
(09:16)


イメージ 9

次第に上り坂になって、あっという間に森林限界に。
浅間山のこの景色、4年前はそりゃびっくりな絶景でしたが、
山岳風景をたくさん見てきた身でも凄い景色!
ぜひ一度歩いてほしい景色です。
(10:01)


イメージ 10

秋らしいとは言えないもくもくな雲でした。
この日は山の北も南も雲に囲まれて、頭上だけなんとか青空、な空模様でした。
草紅葉?がやや秋を演出中。
(10:13)


イメージ 11

前掛山の稜線に乗ると広がる火山むき出しな景色。

前掛山といったらこのシェルター!
左の鋼製シェルターは命を預けるにはちょっと頼りないです…。
(10:19)


イメージ 12

ちょっと登ると小っちゃくなるシェルター。
と、右上に見える斜面に乗った岩の大きさにびっくり!
近くに行ってみたい(笑)
(10:31)


イメージ 13

前掛山の岩壁。
日光白根山蓼科山も火山らしい景色ではありますが、
浅間山ほど火山を実感できる山はないんじゃないでしょうか。
桜島が登れたらもっとすごいかもしれません?
(10:34)


イメージ 14

前掛山の山頂に着くころには雲に覆われてしまい。
ほぼ景色が見える状態で歩けてラッキーでした。
(10:50)

雲の中にすっぽり包まれてしまったので、さくさく下山。
傾斜は緩めで歩きやすいので良いペースで歩けますが、
標高差1100mはそれでも長いです。。


イメージ 15

翌日に備えて嬬恋村のバラキ高原キャンプ場でキャンプ!
キャンプ場でキャンプなんていつぶりでしょう?
1人だと車中泊で済ませちゃうので…。
(16:10)


4年前と今の自分で同じ景色を見て感想が変わるかどうかが気になる登山でしたが、
今も昔も変わらず浅間山はとてもいい景色でした。
こんなに良いと厳冬期にも行きたくなっちゃいます。
それではまたー!

山行時間…7:20
歩行距離…12.6km