群馬県

4年振り200kmライドは秩父から上野村へ

10/24 久々に200kmロングライドってきました。 今年は自転車熱が入って、距離も獲得標高もそこそこ走れました。 で、体力が付くとやりたくなるのがロングライド! ロングライドならではの達成感を味わいに、200km走ってきました。 行き先は個人的定番の秩父…

紅葉の奥日光~水上ドライブ

10/18 紅葉狩りに北関東の北端を走ってきました。 紅葉が見に行きたいということでたまにはドライブで紅葉狩りに行くことに。 今はすっかり平野でも紅葉が見頃になってしまいましたが、1か月前は高いところで見頃だったんです。。

雲の中、紅葉鮮やかな谷川岳~万太郎山へ

10/7 雲の谷川連峰主脈東側を歩いてきました。 もうすっかり時間が経ってしまいましたが、谷川岳~万太郎山を歩いてきました。 谷川連峰の稜線で唯一残った稜線、しかも紅葉が見頃のよう! どんなもんやら、期待しまくって行ったのですが。。

サイクルトレインと赤城山一周サイクリング

9/27 サイクルトレインを使いたく、赤城山一周サイクリングをしてきました。 久比岐自転車道を走ったあと、サイクルトレインを調べてみると群馬県では上毛電鉄、上信電鉄が実施していることを知り! これは使ってみなくてはということで、上毛電鉄サイクルト…

嬬恋巡りドライブ

8/23 東信をサイクリングした翌日は嬬恋ドライブをしてきました。 もともと浅間山にでもいこうかと思っていたのですが、天気が悪く… 今年の秋は週末の天気がどうもいまいち。。

避暑な一の倉沢と熱々な望郷ラインサイクリング

8/15 一の倉沢へサイクリングしてきました。 中学生の頃の同期がロードバイクを買ってきたというのでサイクリングに行くことに。 翌週は長野に行く用があったので、長野以外で涼しいところ、かつ坂が厳しくところ… を考えたところ、一の倉沢となりました。

夏の平標山の家にテント泊

8/2 夏山を堪能しに平標山へ行ってきました。 去年の5月から山でテント泊をしておらず。 そろそろテント泊したい欲がふつふつと湧いてきました。 が、今年はコロナの影響で小屋泊人数も減り、テント場の混雑がすごそう… ということで、あまり宿泊需要が無さ…

展望開ける浅間連峰 水の塔山・東篭の登山へ

6/27 浅間連峰で歩きたかった稜線を歩いてきました。 アクセスが良く景色も良い浅間連峰、僕の中では割と歩いた割合が高い山域ですが、景色が良さそうながらまだ歩いたことのない稜線区間、高峰温泉~水の塔山が残ってて。 下界は晴れたら暑くなる頃、避暑登…

降雪直後の浅間隠山へ

明けましておめでとうございます。 今年もちまちま更新していければ。 今年の目標は、 ・3000m峰を歩く ・月1回はサイクリングをする 果たして? 12/23 降雪直後の真っ白な浅間隠山へ行ってきました。 22日、関東平野で降った冷たい雨は山では雪。 ここ最近…

日光白根山から外輪山をぐるっと

12/14 冬の日光白根山と外輪山を歩いてきました。 雪山を歩きたい、でも谷川連峰を歩くのは雪がたっぷりになってから… ということで日光白根山に行ってきました。 前に歩いた時は行けなかった、気になる外輪山1周も含めて。

冬の朝日岳から笹原の稜線続く蓬峠へ

11/9 前回の続きです。 朝日岳往復のつもりが、時間も体力もあるので周回することに。

冬へ一歩踏み出した谷川連峰、朝日岳へ

11/9 本格的な冬を迎える前の谷川連峰を満喫してきました。 去年に初めて行った朝日岳、あのときはとにかく急ぎだったので景色を堪能できず。 ぜひあの稜線をのんびり歩きたい! ということでまた行ってきました。 往復するだけでもコースタイム9h55mの長丁…

黄葉見頃な荒船山へ

10/26 上州のテーブルマウンテン(?)、荒船山へ行ってきました。 日本二百名山のひとつ、荒船山。 群馬と長野の県境にある山で、R254の内山峠を走るととにかく目立つ山。 二百名山ではあるものの標高は1423mで森林限界は越えず、東京から行くとなると選択…

雄大な笹原と小さな秋の谷川岳から茂倉岳へ

9/15 初秋の谷川連峰、谷川岳~茂倉岳を歩いてきました。 谷川連峰で一番好きな稜線、一ノ倉岳から茂倉岳を歩きたくなりまして。 今年は一度歩きましたが100%ガスの中だったのが消化不良すぎて…。 秋空と雄大な笹原を眺めに再チャレンジ!

爽快な空と空気と渋峠嬬恋ドライブ

8/31 今年最後の避暑に、標高4桁が続く渋峠嬬恋ドライブに行ってきました。 同期とドライブに行くことになりまして。 サイクリングサークルだとドライブで渋峠なんて! って感じでしょうが、普通の人は渋峠はもちろん、毛無峠や嬬恋なんて聞いたこともないだ…

野反湖一周ハイキング

8/18 野反湖キャンプのあとは湖1周ハイキングに。 野反湖、自転車で走ってても良かったのですが、1周歩いてみたくなるくらい綺麗で。 キャンプついでならちょうどいい、ってことで歩くことにしました。

野反湖キャンプ場で避暑キャンプ

8/17 標高1520mの野反湖キャンプ場で避暑キャンプをしてきました。 野反湖、今まで見た湖の中でもトップクラスの綺麗さだと思ってるのですが、 そこにあるキャンプ場、もちろん行ってみたい! ということで泊まってきました。

湯ノ丸キャンプ場で焚火台デビュー

8/10 四阿山を歩いたあとは、標高の高いキャンプ場でのんびりキャンプ。 湯ノ丸キャンプ場は湯ノ丸山の中腹、標高1800mにあるキャンプ場。 去年、つまごいキャベツマラソンの前泊で使ったときにとても良く。 なんたって涼しいですからね! で、去年からキャ…

雲の中の茂倉岳~谷川岳縦走

7/3 天気が悪いのを承知で谷川岳に行ってきました。(2回目) 今年は天気が悪すぎですね、週末が全滅で… しばらく山に行けず、でも我慢できずに天気は曇りながら谷川岳に行くことに。 去年9月にも天気が悪いのを承知で行きましたが、意外と楽しかったので今…

冬の谷川岳でひとり 2日目

4/13 冬の谷川岳肩の小屋ひとり泊の2日目です。 おはようございます。 目覚ましで起きて、しばらくシュラフの温もりに埋もれながらなんとか起床。 日の出は5時過ぎ、さっさと用意して山頂へ! 小屋のドアを開けるとこの絶景がお出迎え。 (04:55) 朝焼…

冬の谷川岳でひとり 1日目

4/12 谷川岳肩の小屋に泊まって、冬の谷川岳を堪能してきました。 冬の山歩きは今まで基本的に日帰り、一度だけ赤岳鉱泉に泊まったことがあるのみで。 一度は冬の稜線に泊まってみたい! ということで、お手軽稜線泊ができる谷川岳肩の小屋に行ってきました…

3月後半も寒々しい湯ノ丸山、烏帽子岳

3/23 曇り予報の湯ノ丸山、烏帽子岳に行ってきました。 冬の烏帽子岳には行ったことが無く(11月にたまたま降った時に行っただけ)、 湯ノ丸山も絶景だった印象が強く残ってるのでもう一度行くことに。 予報通り曇り空の湯ノ丸山。 あそこに行くのはしばらく…

厳寒のパルコール嬬恋へ

2/10 パルコール嬬恋でスキーをしてきました。 嬬恋好きとしては一度くらい嬬恋のスキー場で滑らねば! ということで、同期とのスキーに選んだスキー場がパルコール嬬恋。 コースは全体的に緩く、がっつり滑るわけじゃないけどそこそこ滑れる人と行くといい…

滑りは散々だった三国山BC

2/1 雪降る三国山でバックカントリーをしてきました。 去年、三国山の新潟側でバックカントリーをしましたが、今はトンネル工事で駐車できず。 で、群馬側でも滑ってる記録があったので行ってきました。 トンネルより数百m手前の駐車スペースに駐車。 スノー…

谷川連峰馬蹄形の東半分を歩きに part2

10/21 前回の続きです。朝日岳から北西へ。 朝日岳の山頂直下は谷川連峰では唯一?の湿原です。 池塘と言うにはちょっと大きいような池塘がぽつぽつと。 今回一番楽しみにしてたのはここでした! 今年最初で最後の湿原です。 (10:25) 山頂から少し下…

谷川連峰馬蹄形の東半分を歩きに part1

10/21 谷川連峰の東端、朝日岳に行ってきました。 谷川連峰馬蹄形は谷川岳~朝日岳をぐるっと回る稜線歩きの道。 去年、谷川連峰馬蹄形の西側半分(谷川岳~蓬峠)を歩いて大満足でした。 ので、去年に続いて東側を歩いてきました。 白毛門登山口からスター…

青空広がる嬬恋サイクリング

9/17 一度は嬬恋へ!ってことで嬬恋をサイクリングしてきました。 すっかり山歩きばかりになってしまって、自転車から離れていますが、 それでも嬬恋走りたい欲だけはありまして。 マラソンで走るのより楽しいんです(笑) 嬬恋村運動公園に車をデポしてバラキ…

雲の谷川連峰縦走

9/9 天気が悪いのを承知で谷川岳に行ってきました。 …もしかしたら山は雲の上だったりして? なーんて期待も若干しつつ。。 土合駅に車を停めてスタート。 何だかんだ今年初の西黒尾根へ。 湿気が凄くて、道路を歩いてるだけで汗かいちゃうくらいでした。 (…

すっきり晴れの赤城山へ

8/26 すっきり晴れた夏空の赤城山へ行ってきました。 谷川岳に行こうと思っていたのですが、上越国境は北風で曇り予報… 北風で谷川岳がダメ、関東は晴れな時、赤城山は晴れるので赤城山へ。 鳥居峠に車を停めて山歩きスタート。 この日は赤城大沼白樺マラソ…

雨のち晴れの夏の日光白根山

8/11 山の日に、雨のち晴れの日光白根山へ行ってきました。 同期(山の経験2回)と同期(山の経験0回)と蓼科山の山頂ヒュッテで泊まることになりまして、 その練習で日光白根山に行くことになりました。 8月11日、山の日しか予定が合わず、混んでるかなあと…