日本海へ本州横断ロングライド

 

9/4

一度は走ってみたかった、日本海を拝みに行くロングライドに行ってきました。

…本州横断とはいってもさいたまからですけどね!

 

ルート:さいたま→荒川CR→R254→碓氷峠→浅間サンライン→千曲川CR→R292→上越大通り→直江津

 

 

朝、2時50分頃に出発。

ここのところ天気が不安定で、この日も雨は降っていないものの路面はウェット。

長野県に入って一雨降られるのを覚悟で出発したので、自転車が泥んこになるのは気にしなくて済みます(笑)

(03:25)

 

 

押切橋

人ひとりいない荒川CRを北上、押切橋まで。

久々の朝ナイトランでしたが問題なく。

今回の予定は300km、荒川CRを60km走って残り240km…どこかで急に距離が減るんだっけ?と思いたくなる長さ。

(04:56)

 

 

 

r75で児玉へ。

初めて通りましたが、信号の数は少なめなものの意外と引っ掛かる印象。

R254より交通量は少なく、荒川CRも長く使えるのでr75の方が楽に走れる気はします。

(05:56)

 

 

 

今回のライドでは3回県境をまたぐので、都度ちゃんと写真を撮ろうと思っていたのですが、埼玉群馬県境の藤武橋ではまさかの看板見落とし。。

富岡までしばらくR254を西進、ここは旧道よりバイパスの方がスムーズに走れそう。

(06:34)

 

 

 

一の宮でr47に移って、R18を目指します。

ここらへんからついに雨に降られ始め、しばらくは我慢の走行……

時間が解決というよりは場所を移れば雨が止む予報なので進むしかありません。

(07:24)

 

 

 

今回初のヒルクライムはr51のちょっとした区間

もう100kmほど進みましたが、もちろんまだまだ体力あるので軽々と。

(07:27)

 

 

 

天気悪っ!

そりゃ雨にも降られるわけだ。。

(07:32)

 

 

 

R18と合流し、おぎのやの前にある自販機で休憩。

久々の雨に降られながらの走行、あたたか〜いが飲みたくなりましたがもちろん売ってなく。。

いよいよ今回一番の峠、碓氷峠を目指してヒルクライムへ。

(08:11)

 

 

 

碓氷峠は何度も来ていて慣れっこ、長いものの傾斜は緩くて楽しく登れました。

相変わらずの雨ですが、長野県入り!

地形的にはこれで日本海側に突入ですが残りは160km、うち長野県は130km…長い!

(09:11)

 

 

 

R18から浅間サンラインへ、軽井沢の西側は一旦雨が止んで晴れ間が出てました。

高原らしい開けた景色を眺めつつ、また怪しい雲が広がる西へ。。

(09:57)

 

 

 

小諸からまた雨、結局上田まで雨でした。

自転車では初の海野宿、このCOLNAGOが似合う!

(10:32)

 

 

 

上田道と川の駅おとぎの里にて大休憩。

馬鹿(うましか)バーガーと桑の実スムージーをいただきました。

どちらも異色ですがどちらも普通に美味しく、なんならちょっとくらい癖があってもいいんですよ…?

(11:20)

 

 

しなの鉄道

上田からは千曲川CRを北上。

千曲市に入るくらいまでは近くに山が迫っていていい景色なんですが、長野盆地が広がってくると普通のサイクリングロードになってしまって退屈…(笑)

距離も200kmを超え、信号ストップの全く無いサイクリングロードが地味にきつい……

(12:40)

 

 

 

日本最長の千曲川長野市から河口まで223kmもあるのに標高はたったの357m!

(12:59)

 

 

 

落合橋で千曲川CRを離れて右岸側へ、小布施や須坂の端を北上。

このあたりは一昨年にカヤの平・渋峠を走った時に通ったことがあったので懐かしさを感じつつ。

堤防道路もあるようですが、今は工事中で通れなくなってました。

(13:44)

 

 

 

R292古牧橋で千曲川を左岸へ。

この橋を過ぎると飯山、長かった千曲川沿いもついに終わり!

(14:33)

 

 

 

そしてとうとう目的地、上越への距離が。

残りはたったの49km、峠が待ち構えているとはいえ小さいのでなんとかなるでしょう!

ここまで来てようやく日本海に着けると確信。

(14:35)

 

 

 

北陸新幹線が開業して立派になっていた飯山駅前を通過して、雁木のある通りを走り。

延々長野を北上してきましたが、飯山からようやく豪雪地帯って感じの雰囲気。

(14:47)

 

 

 

R292に再度合流して、長野新潟県境の峠に取り付きます。

長野県、ずっと山を左右に見ながらの走行でしたがやっぱり良いですねえ。お世話になりました。

(14:57)

 

 

 

標高差250mの峠のピークは大川トンネル。

小さい峠だし…と油断していたら意外と勾配があって大変でした。。

そして県境は峠のピークではなく。

(15:12)

 

 

 

5km下るとついに!新潟県!!

そもそも自走での新潟県も初めて、これは嬉しい!

(15:21)

 

飯山が標高340m、峠が580m、ゴールが0mということで、ここからかなり長く下り基調でした。

おかげで最後の体力が無くなってキツいと感じる区間が短く。

今回の標高340mといえば飯山の前は碓氷峠手前、7時間前に群馬県にいた自分が稼いだ標高をここで開放…!

 

 

 

新井から日本海へのルートですが、今回はR292を真っ直ぐ、上越大通りを北へ。

最後はなんとなく街中を走ってゴールしたく。

信号の流れがかなり悪く、途中で関川沿いに逃げたくなりましたが(笑)

 

上越妙高駅あたりからまたまた雨に降られ。

今回はホント雨続きでした…。

(16:11)

 

 

 

ついに!北陸地方を縦貫するR8交差点に到着!

自走でこんな遠くまで来たのは初めて、達成感がすごい…!

そして今後の天気予報では土砂降り予報、今も雨が降り続いてますし予約していたホテルに行ってしまおう、となりました。

翌日は晴れ予報、きっとその時に綺麗な海が見られると信じて!

(16:30)

 

 

 

まずは近くの回転寿司で夕食。

地物はそんなに無かったですが、石川産の南蛮えびが大ぶりで食感よく美味しかったです。

…土砂降りを食らってもお寿司食べたい精神でした(笑)

(17:19)

 

 

 

今夜の宿はルートイン上越

ロードバイクを室内に入れさせてもらえるということで備考欄にその旨を書いて予約してました。

泥んこになってしまったので玄関で砂を落として汚れを拭いて。

ありがとうございました。

(18:35)

 

大浴場もあるルートイン、疲れた身にはありがたく。

洗濯もして21時には就寝しました。

 

久々の300km級ライドは291.73kmでした。

サイクリングロードを多用したのもあって到着がかなり早く、休憩込みのグロス平均は21.4km/hとハイペース。

休憩も児玉、横川、上田、飯山の4回のみと走りっぱなしでした。

ディープリムホイールの転がりの良さはもちろん、チューブレスタイヤで乗り心地が良くなったのがロングライドにプラスになったのではないでしょうか。

 

憧れ?になっていた日本海ライドはこれにて完了。

新たにやってみたいロングライドネタをこれから探さねば!

それではまたー!

 

走行時間…11:25

走行距離…291.73km

平均速度…25.6km/h

消費カロリー…4819kcal

獲得標高…1667m