急坂系奥武蔵サイクリング

10/17

海外旅行で落ちた体力を戻すために奥武蔵の急坂系ヒルクライムを巡ってきました。

ルート:毛呂山→桂木観音→林道猿岩線→丸山林道→秩父高原牧場→皇鈴山→松郷峠→ときがわ

 

北風が強かったこの日、三芳経由で奥武蔵へ。

草刈街道から見る富士山は今年初めて見た冠雪でした。

(08:40)

 

多和目橋は路面ガタガタな木製。

狭山から飯能に向かうルートは信号が少なくいい感じに開拓出来たんですが、毛呂山方面に抜けるのはなかなか難しい……

(09:29)

 

毛呂山で補給して、まずはいつもの桂木観音。

ラスト190mは17.2%と、今回登った道の中では勾配は一番!

さすがに乗らなかったスパンが長くなってしまって、脚力が落ちてます。。

(10:14)

 

越生から奥武蔵グリーンラインへ上がる急坂林道の片方、猿岩線へ。

序盤、沢沿いになるまではそんなにキツくなく。

かなり久々に通る林道だったので、これはもしかして楽々登れちゃう…?と思っていたら。

(10:35)

 

沢沿いになったところから急坂が本領発揮してきました。

特に急坂の序盤はかなりキツくて10%越え区間が長い長い。

沢沿いがヘアピンカーブで終わった先も意外と勾配があって、やっぱりきつい猿岩線!

(10:40)

 

猿岩線のいいところは終盤に展望が開けるところ!

この日は視界がよく、良いご褒美でした。

(10:59)

 

奥武蔵グリーンラインを西へ。

猿岩線の終わる花立松ノ峠から刈場坂峠までも登り基調でなかなか大変。。

(11:30)

 

奥武蔵グリーンラインから先は東秩父に降りて県道で秩父高原牧場に登り返そうと思っていたのですが、それではいつものルート……

ということで初めて秩父高原牧場に秩父側から登ってみようと(激坂)。

(11:38)

 

丸山林道を下って秩父盆地へ。

ああ、これで激坂を登らなければ帰れない羽目に……

(11:58)

 

お昼はr11沿いにあるやぐら太鼓というちゃんこ屋さんで、トマトラーメン。

Googleマップでちゃんこ屋さんと出ていたので下調べではスルーしてしまってましたが、ランチで出しているトマトラーメンは美味しく!

(12:32)

 

さて、いよいよ秩父高原牧場への登りへ。

下りでは何回か使ってるので激坂具合はよく分かってるんです、おかげで今更初めてヒルクライムすることに。

(13:11)

 

曲がってすぐこそ緩いですが、キツくなってからは登り切るまで延々10%越え、休むところはありません。

きつい区間?はほぼ全区間、2.7kmで11.7%だそう。

牧場内の道なので開けてますが、さすがに楽しむ余裕もなく。。

(13:24)

 

やっとこさ登り切り。

知ってた通りあまりにキツイので、もうしばらくは来なくて良いかな……

高原牧場から眺める景色は最高でしたが!

(13:33)

 

この日最後の急坂に向かいに、r361を大内沢へ降りる林道まで北上してきました。

今回が初めて登る皇鈴山に向かいます。

(14:01)

 

皇鈴山展望台への登りは0.93kmで11.7%!

さっきと丁度同じ勾配ですが、こちらは階段状の登りだったので足を休める区間もあり。

キツイことに変わりはないですが(笑)

最後はいかにも山頂に着いたような景色の広がり方で、期待が高まります。

(14:06)

 

皇鈴山に到着!

バードウォッチングの方で展望台は占拠されていたので……

(14:07)

 

一段降りたところにあるベンチから景色を眺めます。

奥武蔵で見る景色としては一番?な関東平野の大展望が広がっていました!

目立つのは深谷と寄居の間にある防風林、道東のような格子状の林が見られます。

(14:12)

 

東秩父に降りて、最後に松郷峠でときがわへ。

松郷峠も緩いとは思っていたら小川町側は7%くらいあるんですね、すっかり足が疲れてのんびりモードで。

(14:58)

 

鳩川→越辺川沿いを走って帰宅しました。

鳩山町なので鳩川なのか、鳩山って山があるのか…?

(15:21)

 

今年は白石峠が多かった奥武蔵サイクリングですが、たまには別の林道で遊ぶのも気分転換にいい感じでした。

それではまたー!

 

走行時間…6:56

走行距離…164.77km

平均速度…23.7km/h

消費カロリー…3600kcal

獲得標高…2211m