大弛峠ロングライドをDNF

8/19

Did Not Finish!

自走で大弛峠へ行こうとしたライドでした。

ルート:さいたま→三芳→茶どころ通り→青梅→R411→柳沢峠→フルーツライン→竜王

 

4時過ぎにスタート。

夏至から2か月ほど経ち、4時スタートだと最初だけは暗い時間帯でした。

三芳の畑を抜けて入間の茶どころ通りへ。

肉眼だと大岳山がうっすら見えるくらいの視界、この時から湿気が多い天候でしたね……

(05:42)

 

茶どころ通りを真っすぐ進むと青梅街道に合流。

2回に1回は信号に引っ掛かりつつ、のんびり青梅市街を通過。

青梅駅を過ぎると信号祭りは収まります。

(06:10)

 

古里のセブンイレブンで補給をして、いよいよ奥多摩の奥地へ。

奥多摩駅あたりは提灯が出ていて夏祭りだったんでしょうか?

(07:26)

 

小河内ダムへの登り。

幅員が狭いトンネルが連続しますが、朝の交通量はそんなに多くないので気にならず。対向車なんて全然少ないので余裕をもって避けてもらえる感じ。

(07:37)

 

奥多摩湖

だいぶ気温が上がってきましたが、酷暑を浴びずに標高を上げてこれました。

(07:49)

 

奥多摩湖の平坦区間は自転車仲間にがっつり牽いてもらって、山梨県入り。

…写真は牽いてもらってるシーンばかりですが、一応自分も多少は牽いてましたよ、一応。。

(08:05)

 

道の駅たばやまで水分を補給して、柳沢峠への登りに入ります。

ここまで来ると完全に山奥、奥地感があって好きな雰囲気。

(08:58)

 

奥地感はありますが、長い…!

(09:57)

 

道の駅たばやまから17km、75分掛けてようやく柳沢峠!

この日は富士山を拝めず。

柳沢峠は2年振りでしたが、前回より10分早く走っていたようで。

心拍数は最大160くらいで収めていたので、2年間で成長はあるようです(笑)

(10:07)

 

柳沢峠といえば山梨側の改良された下り!

大きなRを描いてのんびり下れます。

(10:31)

 

大弛峠への登り口、道の駅花かげの里まきおかにて昼食。

ここで雨雲レーダーを見ると、大弛峠は大雨の様子。

休憩中も雷鳴が聞こえてきて、これでは流石に登る前からキャンセル……

(11:22)

 

山を避けて走れる楽しいところ…ということで甲府盆地の縁を走る広域農道、フルイーツライン→みやさか道へ。

が、みやさか道に入ったあたりから豪雨に遭遇してしまい。。

たまらずR137のボックスカルバートで雨宿りでした。

(14:06)

 

1時間弱雨宿りしても結局止まず、でも暇…!

ということで痺れを切らして近くのカフェ、グレープショップココロへ。

今年花桃を見にドライブして寄ったところで、外でも食べられる席があったなと思い。

こんな絶品パフェをずぶ濡れの体で食べることになるとは(笑)

(15:32)

 

パフェを食べているうちに雨は止み、本日の宿、心の駅了庵へ。

民泊ですが一棟貸しの旅館と言った方が正確で、建物もご飯も温泉も最高!

特に一棟貸しの建物と自家源泉の露天風呂が最高で、源泉かけ流しを独り占め。

 

もともと自転車を部屋に入れられるルートインに泊まりたかったのですが、甲府盆地のルートインは大弛峠からちょっと距離があり。

そこで民泊で一棟貸しに泊まればロードバイクも安心して停められる…?

なんて理由で探し当てた宿でしたが、こんなに大当たりを引いてしまうとは。。

 

もともとは200km、獲得標高4000mのライドの予定でしたが、だいぶ短縮された1日でした。

標高の高い山はやっぱり気温が高い時期、天候が厳しいです。。

塩山で休憩中は大弛峠へは登り切れそうな体力感だったので、このルートはリベンジしたいところ。

それではまたー!

 

走行時間…6:19

走行距離…158.09km

平均速度…25.0km/h

消費カロリー…3727kcal

獲得標高…2202m