上り三昧ないろは坂&金精峠

 
土曜日、ケータイで天気予報を見て・・・
「・・・北関東だ」
 
というわけで日光方面へ自転車に乗りに行ってきましたヽ(´ω)ノ 
(天気予報だと北関東は雨が朝から上がってそうだったのです。。)
 
 
イメージ 1
 
もちろん輪行です。
 
朝、大宮から東武線で日光へ。
6:23発でした。
高崎線に比べたら
ゆったりな朝です(笑)
 
 
春日部からはローカル電車っぽい電車で。
 
にしても東武線は安いです!
大宮~日光1160円なり。。
 
 
(08:21)
 
 
イメージ 2
 
 
東武日光でさっさと組み立てて出発!
日光駅標高約540m。
 
今回はいろいろと大変そうなルートだと
思ってたので、ゆっくりしてられず。
 
 
神橋?
ちらっと見て、
パシャって撮って、
さっさと出発(笑)
 
日光の社寺なんて見向きもせず、
いろは坂より下の)日光観光終了!
 
 
・・・雨は降ってませんでしたけど、
このときは、この天気はどうなの・・・?
ってな感じです。。
 
 
(08:52)
 
 
イメージ 9
 
 
今回は沼田に抜けようと
思ってたのですけど。
 
遠い遠い!
 
 
てか、中禅寺湖までも
ずっと上りです(笑)
 
上り上り♪
 
 
そんなことはまったくありませぬ。。(笑)
 
(08:58)
 
 
イメージ 23
 
 
いろは坂入口に到着!
・・・といっても。
日光~中禅寺湖標高差700m。
いろは坂標高差400m。
 
ということで、ここまででもう300m上ってます。
 
きついきつい!ヽ(`Д´)ノ
 
ここらの標高約870m。
 
 
 
(09:24)
 
 
イメージ 24
 
いろはのい!(笑)
 
とうとうスタートです。
・・・まぁ事前の調べで斜度は
平均7%と知ってたので、
そう思えば!大してきつくも無く。。
 
 
上り2車線の道路なので、
左カーブはイン側を通るのが
ちょっと大変ですけど・・・
 
ちゃっちゃと上っていきます。
 
 
(09:27)
 
 
イメージ 25
 
 
 
明智平に到着~。
標高1274m。
こんだけ上れば疲れてきます(笑)
 
 
いろは坂は、時速10キロを割らずに
上れるくらいでした。
まだまだ足がフレッシュでは
ありますけど・・・。
 
 
 
(10:03)
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
ちょっとだけ待ってロープウェイと一緒に。
 
 
上に行く人はいるんですけど、
この天気で上から何か見えるのかな、と・・・(笑)
 
 
 
もちろん僕はロープウェイに乗る時間なんて
ないので、さっさと出発。。ヽ(´Д`)ノ
 
今日は観光じゃなくて走りに来た!
と自分に言い聞かせて。。
 
・・・ロープウェイに乗るお金も惜しいです(笑)
 
 
 
(10:05)
 
 
イメージ 4
 
明智平からちょっと下って中禅寺湖
標高1269m。
 
 
山に囲まれて、こんな高いとこに
あるのに大きい湖・・・
珍しいんじゃないんですかね@@?
 
中禅寺湖が上から見れる、
半月山というとこにもいけるようですけど、やっぱり時間が(笑)
 
(10:13)
 
 
イメージ 5
 
 
綺麗な富士山型です(笑)
 
上の方は森林限界
土しかなくて、標高の高さが出てます。
・・・確か2300mくらい?
 
 
こうやって見ると中禅寺湖周りには
建物はちょっとしかないですねΣ(-∀-;)
 
 
(10:15)
 
 
イメージ 6
 
 
はるか向こうの山が・・・白い?
あれは雪かぁ~!
 
と、テンションが上がりますヽ(´ω)ノ 
まだ6月ですもんね、
せっかく高いとこに来たからには見ておきたいもんです。
 
 
志賀高原だったらまだまだ・・・
と思ったり思わなかったり。
輪行だとちょっと・・・
 
 
(10:15)
 
 
イメージ 7
 
 
標高1200mもあると、まだまだ新緑。
きもちよ~く走れますヽ(´ω)ノ 
 
 
・・・でも、どうも平地でペースが上がらず。
標高のせいなのかな?
体力切れなのかな?
と思いつつ。。
(標高1200じゃペース落ちないでしょ・・・と思ってます笑)
 
 
 
(10:38)
 
 
イメージ 8
 
 
 
華厳の滝、竜頭の滝なんて
無かったかのようにすっ飛ばして
戦場ヶ原へ(笑)
 
・・・竜頭の滝は見るかどうか迷いました。
30秒くらいΣ(-∀-;)
 
 
晴れてきたのでいい感じ~。
一人ローディーさんと抜きつ抜かれつ(笑)
お互い、風景をカメラに納めてたので。。
 
ウォーキングの方もたくさん。
この天気ならこのあたり歩き回るだけで
十分な気がします^^
 
こんなにいい平地直線道路はないだろうな、
ということで、遠いですけどオススメです。
 
 
(10:52)
 
 
イメージ 10
 
 
原っぱです(笑)
 
 
残念ながら鹿は見ませんでした。
走ってる間に見かけるほど
目立つとこに鹿さんもいないですかねー;;
出ておいで!(笑)
 
ミニベロに乗ってる方も
発見@@!
坂を上るのがめちゃくちゃ大変そうですけど・・・
 
(10:54)
 
 
イメージ 11
 
 
戦場ヶ原の途中にあるお店でベンチ休憩。
標高1394m。
きつきつ。。
平地で25,6キロ走行です。
 
 
一息ついたらさっさと出発。
まだまだ先は長いんだぜ!
と自分に言い聞かせ(笑)
 
あ、このあたりまで来ると
涼しいですので避暑にもどーぞ。
 
(10:57)
 
 
イメージ 12
 
 
華厳、竜頭を見ずに、湯滝も見ないで行っちゃうの?
ってなわけで湯滝だけは見ることに(笑)
標高1425m。
 
 
駐車場の前にゲートがあったので、
駐輪にもお金がかかるのかなーと
思ったら自転車はokでした。
止めるとこも無く、作ればいいのに、と
思ったんですけど、ここに来る人なんていないですか(笑)
 
 
近くで見れるのがいい感じですヽ(´ω)ノ 
人があんまりいないのもいいですね(笑)
 
まぁ、ここもちょっとぼけーっとして出発。。
 
 
 
(11:11)
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
国道(日光~沼田にいくR120)からは
こっちが見れます(笑)
目に見えぬ恐怖!Σ(-∀-;)
 
柵があるのですけど、間違っても
越えたくはない柵ナンバーワンでした。。
 
 
この滝のさきには鴨が数匹いたのですけど、
間違っても目の前で落ちたりしないでね・・・
と願いつつ(笑)
わざわざこんな危ないとこにいなくても!。。
 
 
滝の落差は50mだそうで、
自転車で上るのも一苦労ヽ(´Д`)ノ
 
 
 
(11:22)
 
 
イメージ 14
 
 
湯元温泉への分かれ道から、
金精道路に。
ここの標高1483m。
 
 
今回のルート、一番斜度があるのが
ここからです♪
さてさて上りますか♪
 
 
・・・はぁ。
 
 
 
(11:26)
 
 
イメージ 15
 
 
除雪車があったので。
除雪車のナンバーは栃木00でしたΣ(-∀-;)
埼玉県にはあるんでしょうかね?
 
奥の山には雪がまだちらりと。
んー、近くに見えて欲しい!(笑)
 
 
このあたり、斜度10%の看板があったりしてもうきっつきつ。。
 
(11:32)
 
 
イメージ 16
 
 
雰囲気高所感が出てきたあたり。
標高1700mくらい?
 
 
めっちゃきつい!
ので、休憩中です。
 
景色はいいです、上ってきた感があって。
気温も低めで上ってる分にはちょうどいいです。
・・・15℃くらい?
 
ただ、奥の山に道路の法面が見えて・・・
まだまだ上るのかぁ~、と。。
 
もちろん歩くことはしませんし、そんな気はありませんけど!
気合、気合!
 
 
 
 
(11:46)
 
 
イメージ 17
 
 
池は湯滝の上にある湯の湖、
その奥に小さく戦場ヶ原。
 
かなーり上ってきたのが
分かるいい景色(笑)
 
 
写真を撮って、景色をみてると
体が冷えてくるくらい涼しいです。
 
夏にもう一度?
いやいや。。(笑)
 
 
(11:46)
 
 
イメージ 18
 
 
 
 
 
まだまだのぼ~る!
いい景色はないかな~と、
休憩場所を探しつつ上ってます(笑)
 
 
途中、戦場ヶ原で見かけたローディーさんが
上から下ってきたり。
あー、沼田にはいかないのかー、
と若干残念ですΣ(-∀-;)
 
 
標高1750mくらい?
 
 
 
 
 
 
(11:56)
 
 
イメージ 19
 
 
 
ぐにゃぐにゃ~。
 
よくここに道路を通したもんだと。
おかげで非常に楽しいサイクリングができております(笑)
 
 
そりゃ、地図見て、標高1800mとかで、
輪行で行けるんだったら
行かなきゃ、ですよね(笑)
 
 
(12:00)
 
 
イメージ 20
 
 
 
上りきったー!!!
金精峠、標高1843m。
 
駅出発からだいたい3時間15分で
1300m上りました。
なんだかこれくらいが標高差の限界に
近そうです@@;
 
 
へとへとです(笑)
なんだか、もうやりきった感。
 
自転車もお疲れのようで、斜めってます(笑)
いや、もう直す気が・・・
 
 
 
 
 
 
(12:05)
 
 
イメージ 21
 
 
金精トンネル。
700mくらいです。
まぁ、幹線道路って言っても
大型トラックが来る道ではないので、
怖くは無かったです。
 
 
風がびゅんびゅん吹いてきたので
行くかー、と思ったら
トンネル内がすごい向かい風Σ(´□` ) 
 
 
(12:05)
 
 
イメージ 22
 
 
トンネルを抜けたら群馬県
 
 
新緑がいい感じです。
もう、疲れたので
下り坂はまったくこがずに
行こうと思うくらいへとへと。
 
体重移動だけして、たまーに
握力を使う楽ちんサイクリング。(笑)
 
あとは下りだけ!
 
 
(12:20)
 
 
 
長くなったので次はまた明日に!
それではまたー!