日本海ロングライドの翌日は海沿いサイクリング

6/25

日本海へ向かうライドの翌日は日本海沿いライドへ。

去年は直江津の西側、久比岐自転車道を走りましたが、今回は東、柏崎まで海沿いサイクリングをすることに。

 

ルート:直江津→R8→柏崎→R291→小千谷→R17→浦佐

 

この看板、また見るとはなあ

ルートインをチェックアウト。

8時までしっかり10時間睡眠でした。

去年と同じく自転車を部屋に入れさせてもらい、ほんと助かります。。

(09:44)

 

犀潟の海沿いの道へ。

ここで友人とは別れて一人旅に。

(10:10)

 

R8の1本海沿いを走るr129を柿崎へ。

砂丘?の上を走る道で、海を真横に走れるわけではありませんでしたが、ちらっと見える海もいい!

(10:34)

 

右側の雲を被った山は直江津と柏崎の間にある米山。

海の5km隣に標高1000mの山があるのって結構レアなんじゃ?

(10:50)

 

柿崎でR8と合流、鯨波まで。

この区間は海と山に挟まれて信号は少なく、走りやすかったです。

まだ新潟まで100kmもあるんですね……

もしもしピットを見ると遠くに来た感!(笑)

(11:01)

 

米山の麓を通るだけあって、アップダウンが続きます。

高台から眺める海沿いの集落はミニチュアのようでした。

(11:14)

 

北陸本線を走る貨物列車が走ってました

柏崎の手前、恋人岬に寄り道。

なんて場違い(笑)

(11:28)

 

鯨波からはR8と離れて海沿いの道を走ります。

写真のトンネルの左側、旧道のトンネルなのかと思ったらただ波で削られた穴でした。

(11:41)

 

ハマナス

とびっくりしたんですが、日本海側の自生最南端は鳥取のようで。

北海道でしか見てなかったので……

(11:48)

 

お昼は柏崎北側のとみ家へ。

エビフライが評判だったようでしたが知らず、頼めば良かった。。

(12:55)

 

ここからは帰りへ、上越新幹線浦佐駅を目指します。

まずはR291で小千谷へ。

新潟と言ったらこの広い道路、走ってて気持ちいいです。

これで涼しかったらジェネリック北海道なんですが(笑)

(13:51)

 

小千谷までは小さいながらも2つの峠越え。

1つ目は武石トンネル、830m。

標高は150m程度なのであっさり。

(14:01)

 

2つ目は桜町トンネル、1973mもあってめちゃ長い!

こちらも標高160mと低いんですが、なにより日なた100%なので暑い…!

(14:19)

 

小千谷に着いて、R17で浦佐を目指します。

浦佐まで25kmほどあるので一旦休憩したところ、90分後に新幹線があることを知り。

急げば乗れる!ということでここからタイムトライアル(大袈裟)のスタート。

追い風を受けて35〜40km/h巡航で気持ちよく!

(14:51)

 

小出まで来て新幹線には余裕で間に合いそうとなり。

ここまで来ると越後駒ヶ岳の雪渓が見えて、自分にとって馴染みのある新潟に。

(15:32)

 

浦佐といえばR17沿いの上越新幹線の橋。

長旅も終わり、最後はクールダウンでゆっくり走って。

(15:36)

 

ゴール!

駅の名前が分かる場所が見つからず、こんな感じに。。

ゆっくり輪行作業してたら着替えとお土産買う時間が少なくなってしまって、結局大急ぎでした。

(15:40)

 

高崎駅で一旦運転見合わせのため写真を撮りに。

この日の新幹線は混んでて、まさかのデッキでした。

どうせ1時間ちょっとで着くので問題ないんですが、まさか浦佐からでも座れないとは。。

(16:59)

 

280km走った翌日に100km走るとは、な1日でした。

地味に日本海沿いを走った区間が伸びてきて、柏崎の次の南端は山形の酒田ですが、いずれはそこまで繋がっちゃったり…?

それではまたー!

 

走行時間…3:48

走行距離…102.38km

平均速度…26.9km/h

消費カロリー…1971kcal

獲得標高…903m