秋の東北ツーリング1日目 男鹿半島

 

10/9

秋の東北ツーリング1日目は2年前にさくっと訪れた男鹿半島へ。

 

男鹿半島、2年前のGWに車で行きましたが、時間の都合でスポット的に巡っただけになってしまい。

1周する道路が景色良いと聞いてはいて、気になってました。

フェリーとの相性も良く、ツーリング初日は楽しみだった男鹿半島1周へ。

 

f:id:tachan_1994:20211009093709j:plain

ルート:秋田港→秋田男鹿自転車道→男鹿→r59→入道埼→寒風山→秋田男鹿自転車道→秋田

 

f:id:tachan_1994:20211009053614j:plain

ポートタワーセリオン

f:id:tachan_1994:20211009053804j:plain

 

秋田港から北へ、r56を北上。

まずは秋田港の工業地帯を進みます。

工業地帯とはいえこの時間帯では交通量が少なく、走りにくくはありませんでした。

ただ、今シーズン初の14℃は寒い寒い…。

(05:38)

 

 

f:id:tachan_1994:20211009054819j:plain

 

r56は防砂林の間を抜ける道となり、延々と続く風力発電

これぞ東北日本海側の景色です。

(05:48)

 

 

f:id:tachan_1994:20211009055143j:plain

 

秋田男鹿自転車道はr56の海側歩道が無くなるところからスタート。

日の出直後くらいの赤みが残る空と巨大な風力発電、遠く男鹿半島の山並みが広がる景色、わくわくせずにはいられません!

(05:51)

 

 

f:id:tachan_1994:20211009055615j:plain

 

こんないい自転車道が秋田にあったとは。

距離にして8km程度しかありませんが、男鹿サイクリングの名脇役って感じでした。

(05:56)

 

 

f:id:tachan_1994:20211009062701j:plain

旧男鹿街道?

f:id:tachan_1994:20211009063648j:plain

秋田ですねえ

自転車道が終わる道の駅てんのうからすぐにr56には戻らず、並行する田んぼの道を更に北へ。

上江川交差点でr56の延長にあたるR101に復帰です。

相変わらず4車線道路、車の流れは東北仕様で早いので気を付けて。

(06:36)

 

 

f:id:tachan_1994:20211009065545j:plain

 

男鹿市街で最後のコンビニ補給をして、半島1周ルートへ。

南側を眺めると見覚えのある船の形…

ズームしてみたら朝秋田まで乗ってきた新日本海フェリーでした!

奥には秋田山形県境の鳥海山がぼんやりと。

(06:55)

 

 

f:id:tachan_1994:20211009073832j:plain

 

男鹿半島南側の道路は平坦で海が近く、快適なサイクリング。

鵜ノ崎海岸という海岸だそうですが、干潮にならないと見どころが分からないらしく、スルー。

(07:38)

 

 

f:id:tachan_1994:20211009080444j:plain

f:id:tachan_1994:20211009080844j:plain

舞台島駐車場

門前という集落を過ぎると道路は標高を上げて、山区間

高いところは標高200mほどもありますが、海が見える区間は多かったです。

(08:08)

 

 

f:id:tachan_1994:20211009084407j:plain

f:id:tachan_1994:20211009085039j:plain

 

この区間男鹿半島一周ルートのハイライト、いい景色でした。

そして何より海が綺麗!

透き通った深い青色の海でした。

(08:50)

 

 

f:id:tachan_1994:20211009090436j:plain

 

戸賀湾に着くとアップダウンは落ち着き。

湾内も変わらず海が綺麗で、夏は海水浴場になっているようなのでとても良さそう。

(09:04)

 

 

f:id:tachan_1994:20211009093459j:plain

f:id:tachan_1994:20211009093608j:plain

f:id:tachan_1994:20211009093601j:plain

まさかのハクサンフウロかと思ったら

当初の予定では戸賀湾から入道埼をショートカットして寒風山に向かう予定でしたが、時間が早く体力もあるので入道埼に向かうことに。

入道埼の西側はススキが広がる道でした。

そして足元に咲いてた花、ハクサンフウロかと思って写真を撮ったのですが、調べたら近縁のハマフウロ(オガフウロ?)というそうで。

見た目そっくりだし種としての差も大して無いようですが。

(09:36)

 

 

f:id:tachan_1994:20211009094110j:plain

f:id:tachan_1994:20211009094404j:plain

 

入道埼に到着!

2年ぶりの入道埼灯台、まさか2度目が自転車になるとは。

そして入道埼の西側の道路がこんなに良い雰囲気だとは!

(09:44)

 

 

f:id:tachan_1994:20211009105032j:plain

 

男鹿半島北側を東へ進み、寒風山へ。

既に走行距離は90km近く、だいぶ疲れてきましたが、これが最後の登りです。

(10:50)

 

 

f:id:tachan_1994:20211009110411j:plain

 

まずは標高250mのピークに登って寒風山を眺めます。

標高がほとんど無いのにこの景色、相変わらず不思議。

(11:04)

 

 

f:id:tachan_1994:20211009111357j:plain

f:id:tachan_1994:20211009112215j:plain

寒風山 標高355m

妻恋峠から寒風山の頂上へは今までより斜度を上げてぐいっと。

もうへとへとで、上に見えてる展望台までが遠かった…。

(11:22)

 

 

f:id:tachan_1994:20211009113730j:plain

 

展望台の1階にある食堂でしょっつる焼きそばを。

疲れてしまって、とにかく炭水化物を!って感じでした。

お味は観光客的にはもうちょっとしょっつる臭さ?があってもいいような?

普通に美味しい焼きそばでした。

(11:37)

 

 

f:id:tachan_1994:20211009120533j:plain

f:id:tachan_1994:20211009121332j:plain

 

お腹を満たして寒風山からダウンヒル

標高差300mしかないのであっという間の下りでした。

(12:13)

 

 

f:id:tachan_1994:20211009122928j:plain

f:id:tachan_1994:20211009133835j:plain

八郎潟に寄り道

ダウンヒル後は秋田へ戻り。

行きは4車線の国道を走りましたが、帰りは北側を並行する男鹿街道で。

こちらの方が信号も交通量も少なく、自転車向きでした。

(12:29)

 

 

f:id:tachan_1994:20211009143038j:plain

 

道の駅てんのうではババヘラアイスをいただき。

この時期でも売ってるんですね、ありつけないかと思ってました。

 

この辺りは梨の産地としては北限にあたるようですが、たくさん売ってました。

(14:30)

 

 

f:id:tachan_1994:20211009150212j:plain

 

帰りも秋田男鹿自転車道へ。

朝の海沿いサイクリングロードは素晴らしかったですが、もちろん昼も素晴らしく!

(15:02)

 

 

f:id:tachan_1994:20211009152034j:plain

 

JR貨物秋田港駅にはブルートレインが置かれてます。

いつかこの車両たちが動く日が…?

寝台特急日本海で秋田ツーリング…?

(15:20)

 

 

f:id:tachan_1994:20211009153446j:plain

塊魂的な

f:id:tachan_1994:20211009153613j:plain




この日は秋田駅前の東横インに予約していたのですが、チェックインが16時からということで時間があり。

ポートタワーセリオンの展望台が無料とのことで行ってみました。

空気が霞んでいたので絶好の展望というわけではありませんが、鳥海山が大きく見えて!

(15:34)

 

 

f:id:tachan_1994:20211009160616j:plain

 

片道3車線の一方通行道路があることにびっくりしつつ、秋田駅前へ。

こんな一方通行、大都市にしかないのかと思ってましたが…。

(16:06)

 

秋田駅東口の駐輪場に自転車を停めて、東横インにチェックイン。

予定よりも距離が伸びて初日からヘトヘトになってしまいましたが、無事走り終えました。

男鹿半島、想像以上にいい場所でした。

交通量は少ないし(オフシーズンなんでしょうけど)、ずっと海は見えますし、なにより海が綺麗!

秋田からの往復となると距離はだいぶ伸びますが、JR男鹿線輪行してある程度ショートカットできるので検討してみてはどうでしょうか。

それではまたー!

 

走行時間…6:33

走行距離…142.34km

平均速度…21.7km/h

消費カロリー…3162kcal

獲得標高…1189m