11/15
遠征サイクリング2日目は紀伊半島へ。
JR西日本の紀勢本線では数年前からサイクルトレインをやっていて、紀伊半島という自転車ではとても周回できない条件にとてもマッチしたサービスで気になってました。
今回のサイクリングではメインと思っていたコースです。
ルート:新宮→R42→r46→那智の滝→R42→r41→潮岬→串本
早朝の新宮駅からスタート。
夜は雨が降ってしまい路面はウェット、やる気が削がれますが仕方ありません……
(06:31)
基本的にはR42をひたすら西へ走ります。
もともとは白浜まで行けたらいいなと思ってました。
(06:55)
那智の滝は見逃せないということで寄り道。
昨日に引き続きどんより曇り空ですが、山深い紀伊半島らしいと言えばらしい…?
(07:19)
しかもどれも現地の地質に合わせた茶色っぽい化粧がされていて、さすが世界遺産…?
(07:28)
大門坂の手前から本格的なヒルクライムに。
大門坂は地図で見ると九十九折が凄いですが、実際走ると優しい斜度で助かります。
(07:31)
標高230m、那智の滝に到着!
立派!
(07:42)
自転車は那智の滝へ向かう参道の脇、一等地に停められます。
(07:46)
那智の滝は小学生以来久々の訪問でしたが、あまりの良さにびっくりでした。
落差が大きいのはもちろん、周りの雰囲気も最高に良く。
日本三名瀑の中では1番好みでした。
…小学生の頃滝を見に来たことがあるのですが、来た時の滝の雰囲気は全然覚えておらず、覚えているのは参道にサワガニが居たことだけで。
たまたま今回も参道にサワガニが居て…何世代経ったんでしょう(笑)
(07:56)
R42に戻ってまた西へ。
半島の海沿いあるあるで、海沿いを素直に走ってくれる区間はそんなに多くなく。
それでも今回走った新宮〜串本間は地図を見た感じ他区間より海沿いが多そうな感じ。
(08:35)
太地にある紀南水産というお店がかなり気になっていて、スタート時間はここの営業開始に合わせてたのですが、臨時休業?でした。。
(08:37)
太地には日本一短い川、ぶつぶつ川が。
全長13.5mということで当然写真1枚に収まります。
右端が上流で、かなりの量の水が湧いているようでした。
(08:47)
紀伊半島の海は南国の雰囲気を感じるとろっとした色味。
なんですが、曇り空なのでカメラではイマイチ……
(08:54)
r227に寄り道して、虫喰岩へ。
苦手な人は来たら失神しそうなくらいのボツボツ模様(笑)
(09:26)
古座でR42に戻って、橋杭岩へ。
一直線に立ち並ぶ岩の不思議さはなかなかのものです。
(09:55)
ここで白浜まで走るのはやめて串本で引き返すことに。
ひたすら走るだけなら目当ての電車に間に合いそうでしたが、観光できないんじゃ…と後ろ向きな。。
串本を一旦通過し、潮岬を目指します。
潮岬の東側にある紀伊大島は立派なループ橋で走って渡れるので、往復しないわけにはいきません。
(10:22)
紀伊大島を縦断するr40のピーク?に近いところにあるパン屋さん、nagiにて帰りのおやつを購入。
カフェの雰囲気も良かったですが、お目当てがあるのでスルー。
(10:41)
くしもと大橋から見る太平洋の色は完全に南国でした。
紀伊大島は島の東端にあるトルコ記念館が気になってましたが、自転車で行くにはなかなか不便で……
(10:52)
潮岬に到着!
最南端の碑は2つありましたが、どっちが主流だったんでしょ?
(11:12)
最南端の碑が本当の最南端というわけではなく、もう少し南へ歩いていけるので行ってみることに。
海まで階段で下って岩場を登って……
さらに先に見えた浮き輪を見てとても行けないと本当の最南端へ歩くのは断念。
SPDシューズで岩歩きはするもんじゃありません。。
(11:25)
串本市街に戻り、松寿司にて昼食。
うま!
(12:11)
串本駅へ。
紀勢本線のサイクルトレインは普通列車と特急どちらもやっており、せっかくなら特急に乗りたいということで。
(12:39)
特急くろしおのサイクルトレインはこんな感じでした。
カバーを装着するのには手間要らずでしたが、座席に寄りかかる時の方がこれでいいの…?な感じです(笑)
平日ということもあってか車両はガラガラ、自分以外は一組しか乗っておらず、そりゃこんな形でサイクルトレインできちゃうな…ってくらいでした。
(13:05)
串本〜新宮間は単線でカーブが多く、普通列車と特急の所要時間は10分くらいしか変わりませんが、特急は快適!
体験という面では特急に乗るのが新鮮でオススメです。
紀伊半島、今回87km走りましたが、地図で見るとほんの少しの区間。
さすが日本一大きな半島ということを実感できました。
景色は特筆するほどではありませんでしたが、サイクルトレインがあるという条件はなかなか無いと思うので、関東の人でも近くに来るんだったらいい選択肢になると思います。
それではまたー!
走行時間…3:44
走行距離…87.97km
平均速度…23.6km/h
消費カロリー…1926kcal
獲得標高…886m