渥美半島を1周サイクリング

11/14

アツミイチ、渥美半島を1周サイクリングしてきました。

この週末は京都で予定があり、前乗りで自転車に乗ろうということで遠征。

初日は1周の距離が手頃な渥美半島へ。

ルート:緑が浜公園→太平洋ロングビーチ→渥美豊橋CR→伊良湖岬渥美半島北岸→蔵王山

 

朝発で愛知へ向かいます。

東京神奈川の東名を走りたくなく、河口湖から清水へ下道を通って。

新東名の静岡SAでは初めて静岡おでんを食べました、出汁粉が合う!

(08:06)

 

渥美半島の付け根、汐川干潟からスタート。

東京湾も昔はあったんでしょう、見慣れない干潟の景色。湖?

(10:23)

 

豊橋鉄道渥美線の終点、三河田原駅を通り。

サイクルトレインをやっているので使えたらよかったんですが、どうにも1周ルートに組み込むには旨みが見つからず。。

(10:36)

 

大したアップダウンもなく渥美半島の根元を横断し南岸へ。

太平洋ロングビーチから渥美豊橋CRに入ります。

海沿いを走るサイクリングロードとはいえ砂浜が大きく、海の間近に道があるわけではありませんが、良い雰囲気でした。

…曇天も曇天、海が灰色なのが残念すぎます。

(11:17)

 

サイクリングロードはずっと海沿いに続くわけではなく、並行するR42を行ったり来たり。

戻るには丘の上を走るR42まで登らねばなりません。

R42や集落はだいたい丘の上にありそうで、津波も安心…?

(11:23)

 

サイクリングロードの後半には珍しい自転車道専用の情報板が。

荒川CRだったら冬の時期は 風速10m走行注意 とかどうでしょうか(笑)

(11:47)

 

渥美豊橋CRはナショナルサイクルルートの太平洋岸自転車道に組み込まれているので、案内の情報量は抜群に良く。

曲がりもありますが初見で何も調べずにトレースできます。

(11:49)

 

伊良湖岬の手前にある日出の石門に寄り道。

自転車を降りて300mほど歩くと着けます。

 

もうちょっとうまく迫力が表現できれば良かったんですが……

洞窟の中ではハトがお休みしてました。

(11:55)

 

伊良湖岬周辺は山がちで、サイクリングロードといえど標高60mまで登らされます。

ここなんて晴れてればとても綺麗な海の色をしてそうですが……

(12:09)

 

伊良湖岬灯台

低いところにあるのにこの低さ、大して遠くまで光が届かなそうですが…?

(12:25)

 

お昼は伊良湖岬近くのいらごすなばにて。

このあたりの名物、大アサリとミックスフライをいただきました。

フライにしても存在感あるサイズ!

(13:17)

 

伊良湖岬で方向を反転して、渥美半島北岸を東へ戻ります。

この日は北風が強く風力発電日和、あまり自転車日和では……

(13:31)

 

渥美半島北岸、先端部はコンクリートの堤防道が続きます。

舗装は荒れ気味ですが雰囲気良く、この狭さなので車もほとんど通らない良い道でした。

(13:35)

 

途中には渥美火力発電所のパイプラインを渡るところも。

(13:44)

 

北岸では一番のお目当て区間、海と海が締め切られた池?に挟まれた堤防道。

距離は短いですが、なかなかこんな道は無いのでは!

(13:49)

 

古田漁港からはR259に戻り、淡々と東に走ります。

途中旧道もあり、海沿いを通れてそこそこいい感じ。

(14:20)

 

スタート地点にほとんど戻ったところですが、最後に蔵王山ヒルクライム

(14:44)

 

蔵王山は標高250m、そこそこな長さでしたが頑張りペースで登り。

途中には特筆する景色はありませんでしたが、山頂には立派な展望台があり、渥美半島の両岸を一望できます。

(15:02)

 

蔵王山を東に下ればすぐスタート地点の緑が原公園。

大急ぎで片付けて、道の駅田原めっくんはうすでお土産を調達して。

 

蔵王山を頑張って登り、急いで片付けたのは伊勢湾フェリーの16時30分発便に間に合わせるためでした。

さっき自転車で走った伊良湖岬に車で戻ってきたのは16時15分、ギリギリすぎました……係員さんすみません。。

 

伊良湖を出港するとUターンして、さらに南西に先頭を向けるために旋回、アグレッシブでした。

船自体はそんなに大きくなく、揺れはそこそこ。

(16:42)

 

この日は三重県南部の熊野市泊としましたので、紀勢道を南へ。

夕食を済ませて宿に着いたのは20時過ぎ、伊勢湾フェリーがもう1本遅かったらもう1時間遅くなってしまうので急いだ甲斐がありました。

 

渥美半島1周、良いサイクリングルートでした。

南岸と北岸で海の雰囲気が違って飽きにくいですし、アップダウンは少なく綺麗に海沿いをトレースできます。

アツミイチという言葉があっても良さそうですが不思議と普及してなく、流行っても良さそうなんですが。

それではまたー!

 

走行時間…3:26

走行距離…83.17km

平均速度…24.2km/h

消費カロリー…1768kcal

獲得標高…653m