秋田?ツーリング3日目 蔵王エコーライン

 

10/11

 

秋田から脱出した秋田ツーリング3日目は山形宮城県境の蔵王エコーラインへ。

 

輪行して山形へ向かった翌日は蔵王エコーラインへ、東北トップクラスの標高な山岳道路です。

連日ヘビーな行程ですがこの日が最終日、気合を入れて。

 

f:id:tachan_1994:20211011112828j:plain

ルート:山形→蔵王温泉蔵王エコーライン→白石

 

f:id:tachan_1994:20211011073600j:plain

 

山形駅前からスタート。

前回駅前に泊まった時は反対口だったのか、全然記憶にない山形駅でした。

(07:36)

 

 

f:id:tachan_1994:20211011081231j:plain

f:id:tachan_1994:20211011083312j:plain

後半はなかなか急でした

市道三本木線という道路で西蔵王高原ラインを目指します。

市街地を走っていたらあっという間にヒルクライムのスタート。

秋田市は平地に広がっている町って感じでしたが、山形市は盆地にぎゅっと詰まってます。

(08:12)

 

 

f:id:tachan_1994:20211011084812j:plain

 

西蔵王高原ラインに入っても延々登り。

蔵王温泉まで登り一辺倒です。

(08:48)

 

 

f:id:tachan_1994:20211011090244j:plain

山頂駅でしょうか

r21と合流すると目の前には蔵王温泉スキー場のロープウェイが。

遥か上のように見えますが、これから走る蔵王エコーラインのピークもあそことそんなに変わらない高さまで登ります。(山頂駅1660m、ピーク1600mちょっと)

(09:02)

 

 

f:id:tachan_1994:20211011093845j:plain

 

蔵王温泉の下に到着、標高は850mくらい。

スキー場には高校生のころ1回来ましたが、全く覚えておらず…

自分の意志で来ないとだめですねえ。。

(09:38)

 

 

f:id:tachan_1994:20211011095143j:plain

 

r53を蔵王エコーラインへ向かう登りの途中には樹氷の泉という湧き水が。

湧き水の写真はぶれてたので看板だけ…。

道路は標高1000mまで登ってから730mまで下っちゃいます。

(09:51)

 

 

f:id:tachan_1994:20211011103155j:plain

 

いよいよ蔵王エコーラインの登りへ。

再び標高1000m超の世界へ。

空が暗くて寒々しい。。

(10:31)

 

 

f:id:tachan_1994:20211011110136j:plain

なぜこんなに微妙なアングルの写真しか撮らなかったのか

f:id:tachan_1994:20211011110918j:plain


蔵王の紅葉は鳥海山より色づきが良くなく、色付き始めたと思ったらすぐに葉っぱが落ちちゃってました。

(11:01)

 

 

f:id:tachan_1994:20211011113235j:plain

 

ピークの手前で宮城県へ。

蔵王連峰の主稜線はまだ先で道路のピークにあるのですが、県境稜線(中央分水嶺)は蔵王連峰の尾根を通るようです。

これでロードバイクで東北全県走ったことに!

(11:32)

 

 

f:id:tachan_1994:20211011114601j:plain

蔵王刈田リフトはシングルリフトだそうです

f:id:tachan_1994:20211011114706j:plain

 

エコーラインのピークに到着!標高は1600mくらい。

山形駅がだいたい130mなので、標高差1470mもありかなりハードでした。

 

天気は雲の下すれすれ、真っ白じゃなかっただけラッキー…?

天気が良ければリフトに乗ってお釜にでも…と思っていたのですが、天候不良で運休でした。

もし動いてても寒くて乗る気にはならなかったと思います(笑)

(11:47)

 

 

f:id:tachan_1994:20211011115941j:plain

 

宮城側へダウンヒル

蔵王刈田駐車場からは派手な火山の景色!

低い雲がより迫力を出してる感。

(11:59)

 

 

f:id:tachan_1994:20211011120906j:plain

f:id:tachan_1994:20211011121009j:plain

 

少し下った駒草平駐車場からは不帰の滝と蔵王連峰の山々。

滝周辺はぽつぽつと綺麗な紅葉が残ってて綺麗!

視界いっぱいに広がる岩壁にちらほら滝も見えて、なかなか日本離れしたような景色だと思います。

(12:10)

 

 

f:id:tachan_1994:20211011121728j:plain

 

下る方向は晴れてるんですけどね、まあ3日間も良い日が続く方がレアでしょう…

 

山形側より宮城側の方が見どころがあって登る分には楽しそうですが、どちらも標高差はかなりのもの。

下りも長くて手と首が疲れます。

(12:17)

 

 

f:id:tachan_1994:20211011124343j:plain

 

輪行する前にひとっ風呂浴びようということで、日帰り温泉がある青根温泉に向かいます。

エコーラインとは濁川の谷を挟んで反対側にあるので、写真の通りがっつり下ってがっつり登り返して。

r255の途中にある峩々温泉、一軒宿ですが見た感じとてもいい雰囲気でした。

(12:43)

 

 

f:id:tachan_1994:20211011135526j:plain

f:id:tachan_1994:20211011134003j:plain

 

青根温泉にある日帰り温泉、じゃっぽの湯に行こうと思っていたら声を掛けられて、話をしていたら宿のオーナーさんだということで、そのお宿、岡崎旅館へ。

現在は素泊まりと日帰り入浴しかやっていないようですが、リニューアル?したら復活するそうです。

内装は綺麗で建物もいい雰囲気、今度泊まってみたくなりました。

(13:55)

 

 

f:id:tachan_1994:20211011141955j:plain

f:id:tachan_1994:20211011142349j:plain

 

温泉ですっきりして更に下り。

遠刈田温泉にあったプリン屋兼雑貨屋でプリンを食べて。

お釜に飛び込んだら体が溶けちゃいそうな…

とろとろ系プリンでした(笑)

(14:23)

 

 

f:id:tachan_1994:20211011150436j:plain

f:id:tachan_1994:20211011150451j:plain

 

降り切った先は東北本線東白石駅あたり、新幹線の白石蔵王駅へは一駅分走ります。

東北最後の空気を存分に吸って。

結構ハードな行程で疲れ切っちゃいましたが、これが最後だと思うと名残惜しい…。

(15:04)

 

 

f:id:tachan_1994:20211011152319j:plain

f:id:tachan_1994:20211011154048j:plain

 

無事白石蔵王駅に到着。

さっさと輪行を済ませて、駅舎内にある白石名物うーめんをいただき。

にゅうめんと同じなのか違うのかよく分かりませんでしたが、疲れた体に沁みました。

(15:40)

 

大宮へは新幹線で1時間ちょっと、行きは秋田まで夜行だったのにあっという間の帰り道でした。

 

3日間の東北ツーリング、存分に楽しめました。

初日に飛ばしすぎて疲れを引きずっちゃった感はありますが、無駄のない行程で満足感たっぷり。

途中に輪行を組み合わせて走りたいところを走るってのも初めてで、今度からもうまく使っていきたいところです。

 

夜行フェリーで秋田へ向かうのもとてもいい旅で。

男鹿から未踏の青森県西部へ向かうのもいいなーと早くも思ったり。

それではまたー!

 

走行時間…5:14

走行距離…88.77km

平均速度…16.9km/h

消費カロリー…2316kcal

獲得標高…1896m