雪残る渋峠へ


ついに!

ついに、輪行渋峠へ行ってきました。
輪行だと吾妻線長野原草津口に着くのが8:51と、時間に余裕がなくなるのが残念なところですが、
それでも渋峠に行けるなら文句は言えない…?(笑)

浦和から乗ると運賃2580円ですけどね( ´Д` )



イメージ 1    

高崎線の下り始発にまたもやお世話に。
今回で4回目!


今回は日曜だったせいか、
桶川~本庄で輪行してる方と一緒になりました。

…本庄で降りてどこへ向かったんだろうかと、
寝起き頭で考え(笑)



(05:34)



イメージ 2



高崎から吾妻線
ここでは3人の同業者さんと!
こういうのがあると親近感が湧きます(笑)


駅から渋峠まで、距離36.6km、標高差1580mほどの上り!


今回はR292の旧道で草津へ。
斜度が緩そう、とのことでしたが、
九十九折が続くところまではアップダウンが続いてました。


…標高1000mくらいが最近の新緑の旬でしょうか。




(09:58)



イメージ 7



草津へ。
さすが日曜日の観光地だけあって、
観光客はたくさんいました。


草津で一番好きなのは湯畑の下の、
旅籠が並んでるとこだったり。

ここで一泊→志賀草津走って帰る、
ってのを一度やってみたいです(笑)










(10:31)



イメージ 8


草津の中心?湯畑。

この混み具合です。
さっさと退散(笑)


このあたり、最近リフォームされてたのですけど、
その建物をちゃんと見るまでもなく。

足湯も人一杯でした。



(10:33)




今回、写真は大きく!
文章なんて、どうでもいいのです(笑)

イメージ 9

殺生ヶ原までは森の中ですが、そこから一気に開けていい景色!
自転車で走った一番いい景色は、きっとこの中に。(笑)
(11:11)


イメージ 10

雪もちらほら~。
さすがに雪と戯れるのは今シーズン、これが最後な気がします。
(11:16)


イメージ 11

くねくね~。
下りはそりゃあもう、文句なしですけれど、上りはいつまで続くんだと。
斜度は大したことないので、上り切れない、ってほど大変ではないと思います。
(11:40)


イメージ 6

標高が上がるにつれて、道端にも雪が。
雪解け水が道路を川のように渡ってたりも。
(11:50)


イメージ 12

白根山を越えて、万座方面との交差点を過ぎると北アルプスがちらっと。
白根山あたりで標高は2000mを越え。
僕は2000m越える前からもう体がだるくてだるくて( ´Д` )
(12:10)


イメージ 13

志賀草津で唯一?の雪の回廊。
これでも低くなってるようですが、それでも隣を走ると圧迫感が(笑)
(12:17)


イメージ 3

雪の回廊は、ここだけなのですけど、見ごたえはあるかと。
…自転車の上りだと長く感じられます(笑)
(12:21)


イメージ 4

渋峠で一休みしてから横手山の県境にある、温度計を見に(笑)
この日、熊谷の最高気温は27度だったようですが…さすが標高2172m!
下りは寒いのでウィンドブレーカーを羽織りました。
(12:33)


イメージ 5

ちょっと戻って、渋峠から。
もう、最高の景色!
高所感といい、広大さといい、トップレベルですヽ(´ω)ノ 
(12:35)

同じ電車に乗ってた方が、ちらほらと。
お疲れさまー!って感じです、ほんと。(笑)


下りは一気に!
上りで写真は撮りまくったので、何の躊躇もなく!



…やっぱりここの下りは一番です。
文句の付けどころ無し!
強いて言うなら、遅い車やバスに引っかかると。。


それでは次に!
距離を稼げるようになってよかったのは、これで終わらせないこと!(笑)