秋の長野・群馬ツーリング 2日目


前回の続きです。
続いて2日目!

昨日は獲得標高2000mだったし疲れ残るかな…?
と思ったら、布団&こたつパワーのおかげで割と元気でした。

本調子ってほど良くもありませんでしたけど。。


11/2 草津温泉ー須坂

イメージ 1
6時に起きてしまい、暇なので昨日し損ねた外湯巡りへ。
どこでも熱い共同浴場ですが、湯畑の隣にある白旗の湯はなんとか入れました。
いかにも湯治場、って雰囲気でよかったです。

…このあと入ったこぶしの湯は慣れるのに5分、半身浴30秒で撤退(笑)
調べてみると、浴槽で熱いときは45度以上あるようで、そりゃ無理だと。。
(06:30)


イメージ 2
R292、志賀草津道路へ。
路面凍結…コンビニの店員さんも、今日は窓ガラスが凍ってたと言ってました。
さすがに9時過ぎになると寒くもなくなり、
登り始めると汗だく。

…紅葉は、草津を出てすぐに終わりました(笑)
(09:36)


イメージ 14
まわりの木が無くなって景色が良くなるのにも結構上りますが
景色が良くなってからが長い、この坂道。。
今年は一度行ったので道を覚えている分、気が楽ではあります( ´Д` )
(10:33)


イメージ 15
群馬県側の視界は霞んでいて悪く、ちょっと残念。
ある程度高いところまで上がると霞はとれました。
…やっぱり今回も待ち時間たっぷりなので、写真撮り放題!
(10:44)


イメージ 16
白根山へ。
ここで集合、と言っていたつもりだったんですけど
しっかり場所を言わなかったせいでごたごたがあったのはミスでした…。

今回も湯釜を見に行きましたが、前と同じ写真が取れたので割愛(笑)
(11:05)


イメージ 17
ナナカマドの実。
葉っぱはとうに落ちてますが、実はしっかり残ってます。
…これ、食べられるんでしょうか…(笑)
(11:12)


イメージ 18
着いた時は、北アルプスがボケながらも見えてました。
今回は予習済み、槍ヶ岳がばっちり撮れました。
あちらは標高3180m、さすがに雪に覆われてるようです。
(11:16)


イメージ 3
湯釜への上り道から。
ここはこういう景色が楽しいです。
これから走るとなれば、そりゃもう!
…もうちょっと前に出て写真撮ればよかった。。
(12:07)


イメージ 4
自転車乗りのよくある風景(笑)
僕は3日目に土下座しているような写真を撮られ( ´Д` )
(13:00)


イメージ 5
渋峠に到着。
11月にもなるとこのあたりは雪で一日通行止めになることが多いですが、
幸運にもここまで上ることができました。
ローディーさんとここで出会わなかったのは初めて。
(13:25)


イメージ 6
群馬・長野の県境で、雪発見!
発見したら、とりあえず自転車を刺します(笑)
こう見ると、結構降ったのかと思い店の人に聞くと、
10㎝弱ほど降ったとか。
ちなみにこの時気温7℃。
(13:37)


イメージ 7
万座方面へ降り、r466へ。
またこんなに太陽が傾いちゃって!
急がねば。。
(15:19)


…制覇!!
ちょっと風があって、自転車が煽られないようにこれでもふんばってるのです(笑)
(15:46)


イメージ 9
セット中(笑)
やっぱり考えることは同じのようで、
ちゃんと先っぽまで道が出来てました。
先っぽの方にある出っ張りを巻くのがちょっと怖かったですが。
(15:47)


イメージ 10
先輩も帰還。
新しいデジカメはいろいろとフィルターを掛けられるので
コントラスト強めの荒々しい感じに?
(15:52)


イメージ 11
やっぱりここはいいなぁ…と後ろ髪を引かれつつ、折り返し。

…県境の写真も撮りましたが、他のがあまりにインパクトが強くて(笑)
また来なければ!
(16:12)


イメージ 12
天空の道。
今はこれがパソコンのデスクトップになっております(笑)

峠にはやっぱりラジコングライダーをしてる方がたくさん。
この人たちがいなかったら夕方で気持ち悪かったかも?
(16:13)


イメージ 13
また夕暮れ。
しかも標高1910m(笑)

やっぱりいい景色!
でもこれから標高差1500mのダウンヒル!極寒!
と思ったら、シューズカバーとネックウオーマー、レインウエアの
真冬装備が勝り、寒さを感じず、秋の景色に移り変わるダウンヒルを楽しみました。
(16:28)

2日目は写真138枚でした!
やっぱりここの景色は格が違います。。

それでは次へ続きます!

走行時間…4”03’02
走行距離…72.57km
平均速度…17.9km/h
最高速度…73.0km/h

獲得標高…1449m