箱庭感な山頂の草津白根山


10/1

毛無峠でキャンプした次の日は草津白根山へ。
…自転車で行けるところには行き尽し、歩きで開拓です。

イメージ 1

車でロープウェイ山麓駅へ向かい、山歩きスタート。
何度見たか分からない、志賀草津道路の隣、火山ガスぷんぷんの中を行く道を歩きます。
(10:15)


イメージ 2

スタートの標高は1500mほどですが、もう赤く染まってる木々。
遠くから見る散り散りな紅葉も、これだけ鮮やかなら見応えばっちり!
(10:29)


イメージ 3

標高1750mにある富貴原ノ池。
池の周りの紅葉はまだちょっと早かったです。
(11:03)


イメージ 4

標高1950mまで上ると一旦トラバースの道に。
この時期の山は色とりどりで賑やか!

トラバースになるまでの道も樹林帯ですが、雰囲気は結構良かったです。
(11:45)


イメージ 5

樹間から山麓駅の駐車場。
ルーテシアを探せ!
赤い車は6台しかなさそうなので6択です(笑)
(11:52)


イメージ 6

志賀草津道路もちらほら。
まさか登山道から道路が見えるとは思ってませんでした!
…いいところ走ってますねえ(笑)
(11:55)


イメージ 7

鏡池まで来れば山頂はすぐそこ。
湖畔…池畔?では昼ごはん食べてる方がちらほら。
湯釜の駐車場から歩きはじめればピクニック気分でしょう!

下から歩くとそれなりにしっかり登ります。。
(12:14)


イメージ 8

鏡池の縁を半周するとぱっと景色が開けます!
ようやくの森林限界、テンションが一気に上がりますヽ(´ω)ノ 
(12:24)


イメージ 9

本白根山展望所からの景色。
なんて良い道なんでしょう!
景色的には遊歩道最高地点からの景色と大差ないですが、こんな道を歩かないわけにはいきません!
(12:36)


イメージ 10

というわけでその道を歩きます。
山頂周辺はこんな感じ、火山ならではの箱庭感あふれる山です。
日光白根山も箱庭感ありますが、こっちの方がもっと近いので庭らしさたっぷり。
(12:52)


イメージ 11

草津白根山と言ってましたが、登山道の方は本白根山、湯釜の方を草津白根山というそうで。
この山の山頂には何故か道が無く、ここが普通に歩ける最高地点です。
奥のこんもりしたピークは2165m、写真反対側のピークが山頂で2171m。(写真無し)
(12:57)


イメージ 12

山頂?でカップラーメンを食べて下山へ。
眼下には嬬恋パノラマラインが。
今年はマラソンで走っただけ、自転車では走れてません…。
(13:37)


イメージ 13

この尾根道!
ほんのちょっとしか続かないのが残念です( ´Д` )
(13:37)


イメージ 14

ロープウェイ山頂駅に向かう道ではカモシカ
近づいたら逃げていっちゃいました。。
(13:47)


イメージ 15

ここで開けた景色とはおさらば。
最後は向かいに浅間山が顔を覗かせる景色でした。
…今年は浅間山周辺にも行けてません( ´Д` )
(13:53)


イメージ 16

草津国際スキー場に出ました。
奥の建物がロープウェイ山頂駅、このリフトも使うと標高2120mまで上がれちゃいます。
おかげでここの山は散歩ついでの人がたくさんでした。
山麓駅からの道は人気が少なかったです。
(14:05)

イメージ 17

逢ノ峰に登るとすぐそこが志賀草津道路の駐車場。
湯釜の奥に横手山が見えるアングルは初めてで、新鮮というか違和感というか…。
(14:18)


イメージ 18

なぜロープウェイ山頂駅ではなく志賀草津道路の駐車場に向かったのか、
それはもちろん自転車をデポってましたヽ(´ω)ノ 
そりゃ自転車サークルの人らで来てますからね、自転車を使わない手はありません!

今までで一番の下山景色を堪能しつつ、あっという間の下山でした。
(15:05)


イメージ 19

下山後は混んでる草津をスルーして、道の駅あがつま峡にある天狗の湯へ。
夕ご飯は中之条の梅野屋へ。
先輩に教えてもらった場所でしたが、疲れた体でも軽く食べられる美味しいとんかつでした!
(18:50)

草津白根山、自転車では近くを通るものの、なかなか足が伸びない山でした。
そりゃ、車でここまで来たら自転車に乗りたいですし…

それが、行く場所が無くなって仕方なく行ってみたら、なんといい雰囲気!
草津白根山、舐めてました。
一度は行くべき!くらいには思います(笑)
それではまたー!

山行時間…4:34
歩行距離…8.6km