ヒルクライム100%

 
今日は山梨県へサイクリング&ハイキング!
 
ハイキングとはいえ、個人的には今までで一番山登りっぽい山登りをしてきました。
 
 
 
まずはサイクリングの方を。
ルートは、中央線塩山駅→川上牧丘林道大弛峠まで、
標高差は自己最高の1970m!
今日は上って下って終わりです(笑)
 
 
イメージ 1
 
 
今日は親と車で来たのですが、
中央道勝沼インターから降りると果樹園ばっかり!
甲府盆地を走るだけでも楽しそうでした。
 
そんなところなので、峠までの上り道も最初は果樹園脇を。
 
ぶどうはまだまだ小っちゃく緑の小粒ちゃんでした~。
 
 
 
(08:40) 標高560m
 
 
 
イメージ 2
 
 
上り始めは暑くて汗だらだら、
フレームから滝でもできるんじゃないかと思うほどでしたが、
ちょっと上ると涼しげ!
 
周りが森になってから、
斜度も緩めに、木陰は涼しく、
楽しくヒルクライム
 
 
右にちょこっと見える下界!
 
 
 
 
(09:36) 標高1280m
 
 
 
イメージ 7
 
 
周りにコンビニなんてあるはずもなく、
これから過ぎるダム脇に自販機はあったような…
 
 
水問題は深刻です(笑)
 
ダム手前にこんな水場があったので補給~。
 
岩の隙間を流れる水をいただきました。
冷たくって最高!
 
(09:46) 標高1360m
 
 
 
イメージ 8
 
 
下界はすっかり山に隠れ、
見えるのは上ってきた道と高圧電線。
 
どこにでも高圧電線はありますね( ´Д` )
 
 
ここの県道(ダムから林道)、斜度はずっと大したことは無かったです。
 
 
 
 
(09:50) 標高1400m
 
 
 
イメージ 9
 
 
ダムを過ぎて、直線急坂(ここが一番きつかったかも…)を
越えると林道ゲート。
 
ここまで20kmほど、下りは2回、他上りでしたが、
上りはもう半分を切りました!(笑)
 
 
ここの林道、5月31日まで冬季閉鎖だったようですΣ(-∀-;)
 
 
 
(10:07) 標高1550m
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
いい感じに渓流沿いが続く!
 
 
と思ったら、すぐに道路は上へ上へ…( ´Д` )
 
 
有間峠あたりの沢の多さには負けますが、
ここもたくさんの沢がありました。
 
路面もなんだかウェットなところがあったり。。
 
 
この辺りが一番だれてました。
もう、インナーロー入れっぱなしで…。
 
 
 
 
 
(10:09)
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
ゲートからしばらく上ると、
4kmほど、斜度2%の極楽区間
 
この辺りから、周りの植生が変わって雰囲気が高所な感じになって、
下界以来久しぶりに時速20kmサイクリングΣ(-∀-;)
 
 
やっぱり標高あるとこは笹がないと!
 
 
(10:19) 標高1685m
 
 
 
イメージ 12
 
 
青い空!
白い雲!
そして新緑!
 
 
すんばらしヽ(´ω)ノ 
 
 
 
…写真だと深緑みたいですが、
標高がこんだけあるとまだ新緑でしたー。
 
 
(10:56) 標高1780m?
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
道は上に行くとかなり綺麗で、
排水溝さえ注意すれば問題なしです。
 
 
緩いところは穴が開いてたり、
あんまり綺麗じゃないのでよそ見してると
バーンといっちゃいそうですがΣ(-∀-;)
 
 
 
道路からは開けた景色は見られませんが、
個人的に好きな雰囲気なので、
割と長い上りもこの辺りは苦にならず。
 
 
 
 
 
 
(11:05) 標高1910m?
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
ボケちゃいましたが、
チラッと見えた山の突起?
 
 
突起の左側にある山は金峰山、標高2599m!
 
突起は五丈岩というもので、
写真を見ると結構大きく…
 
なんであれだけ残っちゃんだか??
 
 
(11:08)
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
結構上って、ようやくちょっとずつ景色が見られるくらいの、
景色的には…、な道かもしれません。。
 
 
ここまで大きく山が見えてるだけで、
もう結構達成感が(笑)
 
 
もうちょっと!
 
 
(11:16) 標高2120m?
 
 
 
イメージ 4
 
 
もうちょっと!
 
目の前に峠と思われる鞍部が見えて、標高差が無くなってきて…
 
 
峠まで残り2kmの看板が出ると、なんだか残念(笑)
 
雰囲気だけで結構気に入っちゃいましたヽ(´ω)ノ 
 
 
 
(11:25) 標高2280m?
 
 
 
イメージ 5
 
 
上り切りました!
 
下から3時間20分ほど…(笑)
 
 
ここでトレーニング?してる方のブログがありましたが、
こんな長距離ヒルクライムでタイム測って…??
脱帽です。。
 
 
さすがに標高が標高だけあって寒いので、親の車へ…。
 
(11:30) 標高2360m
 
 
 
イメージ 6
 
 
ウィンドブレーカーを羽織って、
軽食タイム~。
 
 
さすが2360m!
そろそろ袋がバーストしそうです(笑)
 
 
ちなみに標高2300mあると気圧は770hPaくらいに!
 
 
 
(11:39)
 
 
 
というわけで、サイクリング(ヒルクライム100%!)はこれにて終了~!
 
続きは次回にて!