富士ヒル前日の高所順応に北八ヶ岳散歩

6/3

ついに富士ヒル当日!

の前に最後の仕上げをしてきました。

 

おはようございます。

前日21時に麦草峠の駐車場に到着し、車中泊をしてました。

麦草峠は標高2120m、富士山5合目よりは低いものの、高地順応としては文句なしではないでしょうか。

ちょうどこの晩は大雨でしたが運良くR299は問題なく。

(07:29)

 

6時頃には雨が上がって晴れ間も見え始めましたが、登山道はこの様相。

かなり大雨でしたからね……

苔の森が広がりますが、周りを見渡しながらなんてとても歩けず。

(07:51)

 

今回は高見石までお散歩。

最高地点は丸山、標高2329mです。

北八ヶ岳らしく岩ゴロゴロ系な登りでした。

(08:22)

 

山頂近くはさすがに登山道に水はないんですが、鞍部はどこも海でした。

(08:34)

 

雲の上に頭出してるのは浅間山

蓼科山頂ヒュッテもちらっと

高見石に到着!

ちょうど青空も広がってきて、爽やかな景色でした。

先週歩いた蓼科山もすぐそこ、蓼科山のおかげで山歩きに体が慣れてるので歩いても明日には響かないだろうとの判断でした。

(08:52)

 

北アルプスもよく見えました。

今年は1回行かないと…!

(08:52)

 

高見石で30分ほどのんびりして、下山に向かいます。

今回一番ひどかったのは白駒池手前辺り、隣の沢が登山道に流入(笑)

短い区間だったから良かったものの。。

(09:36)

 

白駒池。大雨の影響かたぷたぷでした。

ちょうどガスに巻かれて怪しい雰囲気(笑)

(09:43)

 

白駒池から麦草峠は歩きやすい区間

のんびり高地の空気を深呼吸(笑)

(09:55)

 

麦草ヒュッテでかぼちゃプリンとコーヒーセットをいただきました。

高見石小屋も営業してましたが、今回は麦草峠に一泊だったということで初めて寄ってみました。

山小屋とはいえ国道沿いにあるので綺麗で大きく、自転車で来て泊まってみたいところですが、汗が流せないのが悩みどころ。

(10:25)

 

下山して、お昼は清里、萌木の里にあるROCKにてカーボローディング!

油が多すぎな気がしますが。。(笑)

標高が気になるこの頃、甲府盆地に下ってご飯を食べるという選択肢はありませんでした。

(12:08)

 

移動中は南八ヶ岳は雲の中でしたが、ご飯を食べ終わるとちらっと見えるように。

清里野辺山は高山と距離が近くていいですね、雰囲気あります。

(12:37)

 

甲府盆地を抜けて、いざ富士山!

(14:32)

 

富士ヒル前日のサイクルエキスポ。

宿から自転車で来たのはいいんですが、ビンディングシューズで3周するのはちょっと疲れが……(ヘルメット購入に悩みまくり)

このあと急いで夕食(ガストでパスタとドリア)を食べて朝ごはん(カステラとバナナ、コーヒーなど)を調達して、22時前に就寝しました。

(16:44)

 

標高2100m以上で15時間を過ごした富士ヒル前日でした。

思ってた以上に疲労感を覚えてしまいましたが、後は明日は今までの(多少の)努力と2100m仕上げの体を信じるのみ!

それではまたー!

 

山行時間…3:01

歩行距離…5.34km

消費カロリー…611kcal

獲得標高…309m