富士山を眺めに富士五湖サイクリング

 

11/27

 

富士五湖のうち4か所を自転車で巡ってきました。

 

この週末はサークルメンバーで朝霧高原キャンプ。

集合が遅かったので(遅くしてもらって)、富士五湖周辺をサイクリングしてきました。

 

f:id:tachan_1994:20211127091114j:plain

ルート:大石公園→西湖→精進湖本栖湖→富士ヶ嶺公園→西湖→河口湖→大石公園

 

f:id:tachan_1994:20211127062521j:plain

 

午前中にはサイクリングを終えなければならないので、日の出前に大石公園に着きました。

広い駐車場ですが、写真撮影の方が沢山いました。

この景色、もしや最初がクライマックス…?

(06:25)

 

 

f:id:tachan_1994:20211127064641j:plain

f:id:tachan_1994:20211127064923j:plain

 

河口湖北岸を西へ、途中で日の出を迎えました。

朝日を浴びて富士山がほんのり赤く染まり。

(06:46)

 

 

f:id:tachan_1994:20211127070006j:plain

 

河口湖から西湖へは80mほどのヒルクライム

めちゃくちゃ寒いので体が温まっていい感じ。

(07:00)

 

 

f:id:tachan_1994:20211127070816j:plain

f:id:tachan_1994:20211127071430j:plain

 

西湖の北岸を進みますが、ここは道路と湖の間に木々があってさほど景色のいい道ではなく。

しかも富士山側は小高い山があって富士山が見えない…?と思ったら西側に移動すると頭を出してました。

(07:14)

 

 

f:id:tachan_1994:20211127073235j:plain

 

標高差60mくらいのアップダウンをこなして精進湖へ。

ルートを考えてるときは全く気にしませんでしたが、標高900mで12月にサイクリングするのはあまりに寒すぎます。。

しかもよりによってこんな早朝から…

(07:32)

 

 

f:id:tachan_1994:20211127074515j:plain

 

精進湖の他手合浜から。

富士五湖のサイクリングはどこも富士山を北側から眺めることになるので、特に早朝は逆光になってしまいます。

(07:45)

 

富士五湖を巡る場合湖と湖の間はR139を走ることになるのですが、この道が荒れていて。

特に精進湖本栖湖間はガタガタで、しかもトラックもかなり走るので気を使いました。

標高が高いので舗装が痛むのはある程度仕方ないとはいえ…路肩が広ければいいんですけどね。

 

 

f:id:tachan_1994:20211127081724j:plain

 

本栖湖へ。

人気キャンプ場、浩庵キャンプ場は金曜日泊でもみっちりでした。

ロケーションは素晴らしくいいんでしょうけどこの混雑具合はちょっと…。

(08:17)

 

 

f:id:tachan_1994:20211127081903j:plain

 

ダイヤモンド富士はどのあたりから見れたんでしょう?

なんとなく精進湖本栖湖って大きさがそんなに変わらないのかと思っていたら、本栖湖の方が全然大きくてびっくり。

(08:19)

 

 

f:id:tachan_1994:20211127084004j:plain

 

日陰にある水たまりはバキバキに凍ってました。

氷を見たら急に体が冷えたような、空気が冷たくなったような…

(08:40)

 

 

f:id:tachan_1994:20211127090335j:plain

 

R139で山梨静岡県境の割石峠、ちょうど県境にある交差点を富士山方面へ向かいます。

気温は4℃、日なたを登っていると汗ばむくらいになりました。

(09:03)

 

 

f:id:tachan_1994:20211127090944j:plain

f:id:tachan_1994:20211127091450j:plain

 

牧草地と富士山!

ここがこの日一番近い富士山でした。

雪の積もり具合も良い感じ、あとは逆光さえ…

 

富士山はどうも地域に縁が無いので登頂欲がありませんでしたが、このでっかい山を見たら登らなきゃ…と思ったり。

(09:09)

 

 

f:id:tachan_1994:20211127091051j:plain

 

振り返ると景色の良さそうな笹原稜線の竜ヶ岳。

隣の隣には二百名山の毛無山もありますし、いずれ歩いてみたい山です。

(09:10)

 

 

f:id:tachan_1994:20211127093711j:plain

 

r71を東に戻ります。

青木ヶ原樹海では鹿が2頭。

昼でも道路沿いにいるあたり、かなりの頭数がいそうです。

(09:37)

 

 

f:id:tachan_1994:20211127094123j:plain

 

r71のピークには展望台があって、精進湖の奥には南アルプス

案内看板には南アルプス連峰としか書いてありませんでしたが、ちょうど白峰三山あたりが見えているようです。

富士山はピーカンなので寒そうとは思いませんでしたが、あちらは吹雪で寒そう…。

(09:41)

 

 

f:id:tachan_1994:20211127100427j:plain

 

再び西湖に戻り、今度は南岸を走ります。

こちらはずっと湖沿いで景色よく。

(10:04)

 

 

f:id:tachan_1994:20211127102654j:plain

 

河口湖に戻って、南岸を進みます。

途中には湖に浮かぶ六角堂。

たまに水位が低下して歩いて行けるようになった、というニュースと見るやつです(笑)

(10:26)

 

 

f:id:tachan_1994:20211127103233j:plain

 

河口湖大橋を渡って北岸へ。

河口湖に戻ったあたりから風が強まり、富士山にも雲が出てきました。

(10:32)

 

 

f:id:tachan_1994:20211127104325j:plain

 

河口湖から見る富士山。

ようやく富士山の北斜面にも日が当たる時間になりました。

波打ってキラキラ光る湖面とテカテカ光る雪面!

(10:43)

 

サイクリングを終えて風呂を済ませてキャンプへ。

また同じような道を通って静岡へ、車で走ってても富士山のデカさには見とれました。

 

 

f:id:tachan_1994:20211127163559j:plain

 

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場から見る夕方の富士山。

森の奥に富士山が見えるサイトに泊まれました。

(16:35)

 

 

f:id:tachan_1994:20211128104141j:plain

 

キャンプ場へ向かう道路は富士山に向かう直線道路、最高のロケーション!

(10:41)

 

 

f:id:tachan_1994:20211128143806j:plain

 

行ってみたかった沼津港深海水族館へ。

規模が小さいので展示は多くないですが、ヘンテコな生き物が多くてじっくり眺めていられます。

(14:38)

 

 

f:id:tachan_1994:20211128162949j:plain

 

帰りは東名の渋滞を避けて道志みち経由で。

東名の渋滞はこの日51kmだったそうで。。最近の混みっぷりはすごすぎます。

(16:29)

 

自然湖沿いのサイクリングは久々?な富士五湖サイクリングでした。

標高が高いので夏でも割と気分よく走れるでしょうし、距離も調整しやすいしでいい場所だと思います。

ただ湖間の道路だけはちょっと…

ここが走りやすければロケーションだけで最高のルートになるポテンシャルはあると思うんですが。。

それではまたー!

 

走行時間…3:09

走行距離…74.44km

平均速度…23.5km/h

消費カロリー…1678kcal

獲得標高…662m