山歩き

木曽駒ケ岳周辺の山々をピークハントな中央アルプス1日目

8/27 中央アルプスの木曽駒ケ岳周辺を歩いてきました。 今年は南アルプスに初進出し、残るアルプスは中央アルプスのみ。 この週末は中央アルプスの天気がいい予報だったので、早速行ってきました。

念願の3000m峰荒川岳-赤石岳縦走 3日目

7/19 念願の3000m峰、南アルプスの荒川三山、赤石岳へ行ってきました、の3日目。 赤石岳の山頂で夜を過ごして、下山日です。

念願の3000m峰荒川岳-赤石岳縦走 2日目

7/18 念願の3000m峰、南アルプスの荒川三山、赤石岳へ行ってきました、の2日目。 千枚小屋から3000mを越える稜線を歩いて赤石岳へ。

念願の3000m峰荒川岳-赤石岳縦走 1日目

7/17 念願の3000m峰、南アルプスの荒川三山、赤石岳へ行ってきました。 今まで歩いた最高峰は北アルプスの大天井岳2922m、初めての3000m峰は荒川岳にしたいとずっと思っていて狙っていましたが、コロナ禍になって南アルプス南部へのアクセスが難しくなってし…

雲の中の谷川岳 西黒尾根-田尻尾根へ

7/6 雲に包まれた谷川岳を歩いてきました。 この日は午後から天気が回復しそうな予報で、梅雨空の貴重な晴れ間になるかと思い、谷川岳へ。

木々と苔に囲まれた奥秩父 和名倉山~雁坂峠を縦走 2日目

5/24 埼玉の屋根奥秩父、和名倉山~雁坂峠を縦走してきました、の2日目です。 2日目は将監小屋から雁坂峠へ。 標高2000mを超す稜線歩き、奥秩父のより深いところへ。

木々と苔に囲まれた奥秩父 和名倉山~雁坂峠を縦走 1日目

5/23 埼玉の屋根奥秩父、和名倉山~雁坂峠を縦走してきました。 奥秩父、今まで登ったことある山は金峰山のみ。 せっかく埼玉県民なのに一度も埼玉県内の奥秩父には行ったことがなく。 この間のサイクリングで奥秩父の登山口あたりを通って興味も湧き、行っ…

ぐんま県境稜線トレイル最奥地 稲包山~白砂山を歩く 2日目

5/1 3年前に新規開通した登山道、ぐんま県境稜線トレイルの三坂峠~白砂山を歩いてきました、の2日目。 新規開通区間のうち、標高2000mを越えるピークが連なる上ノ倉山~白砂山間を歩きました。

ぐんま県境稜線トレイル最奥地 稲包山~白砂山を歩く 1日目

4/30 3年前に新規開通した登山道、ぐんま県境稜線トレイルの三坂峠~白砂山を歩いてきました。 ぐんま県境稜線トレイルの新規開通区間、2018年に開通し、2019年には避難小屋が設置され。 群馬の山好き?としてはこの区間はめちゃくちゃ気になってました。 な…

積雪期限定の越後山脈 柄沢山へ

3/24 谷川連峰朝日岳と巻機山の間、上越国境にある柄沢山に行ってきました。 平標山から始まった越後山脈の雪山歩き、夏道がある山は結構歩きましたが、積雪期限定の山には行ったことが無く。 で、調べて気になった柄沢山、バックカントリーがメインのようで…

残雪期の平標山バックカントリー

3/18 平標山でバックカントリーをしてきました。 去年、初めて平標山でバックカントリーをしましたが、バックカントリー用ザックを持ってないので荷物(主にスキー板)の装着が大変でした。 が、今まで使ってた40Lザックの樹脂バックルが壊れてしまい、年季…

変化に富んだ低山、釜ノ沢五峰へ

1/7 小鹿野の低山、釜ノ沢五峰へ行ってきました。 もう2か月半も前ですが、小鹿野町にある釜ノ沢五峰に行ってきました。 埼玉百名山のひとつで一度調べて気になっていたのですが、膝の調子も病み上がりということで軽め山歩きとしてちょうど良さげ、というこ…

神成山九連峰を縦走

お久しぶりです。 ブログを更新しなくなると途端にパタッと更新する気がおきなくなり… 12/13 下仁田にある神成山九連峰を縦走してきました。 神成山、全然知名度のない山で、自分もついこの間知った山でした。 というのも、この山を歩いた先々週、上信越道下…

6年ぶりの八ヶ岳 権現岳へ

11/13 初冬の南八ヶ岳、権現岳に行ってきました。 権現岳、久々に行きたいとは思いつつ、中央道経由になってしまうのが面倒で…。 今回平日に行けることになったので6年振りに行ってきました。 もう、色々なところに行くと数年振りになってしまって時間が経つ…

雲の中、紅葉鮮やかな谷川岳~万太郎山へ

10/7 雲の谷川連峰主脈東側を歩いてきました。 もうすっかり時間が経ってしまいましたが、谷川岳~万太郎山を歩いてきました。 谷川連峰の稜線で唯一残った稜線、しかも紅葉が見頃のよう! どんなもんやら、期待しまくって行ったのですが。。

またまた雲の八ヶ岳横岳へ

9/13 雲の中の八ヶ岳は横岳に行ってきました。 また雲か! ってくらい今年はすっきり晴れてくれない週末続き… 今回はサークルの後輩が山に行きたいというので、まだ天気が良さそうな八ヶ岳へ。 雲の中だったんですけど(笑)

雲多めの那須岳縦走

9/9 栃木の二大巨頭のひとつ、那須岳に行ってきました。 去年、裏那須は歩いたものの本体の茶臼岳、三本槍岳は登頂してなく。 関東の著名な百名山、行かねば!ということで。

酷暑の上越国境 平標山から万太郎山縦走

8/3 平標山の家でテント泊をした翌日は上越国境を縦走しました。

夏の平標山の家にテント泊

8/2 夏山を堪能しに平標山へ行ってきました。 去年の5月から山でテント泊をしておらず。 そろそろテント泊したい欲がふつふつと湧いてきました。 が、今年はコロナの影響で小屋泊人数も減り、テント場の混雑がすごそう… ということで、あまり宿泊需要が無さ…

展望開ける浅間連峰 水の塔山・東篭の登山へ

6/27 浅間連峰で歩きたかった稜線を歩いてきました。 アクセスが良く景色も良い浅間連峰、僕の中では割と歩いた割合が高い山域ですが、景色が良さそうながらまだ歩いたことのない稜線区間、高峰温泉~水の塔山が残ってて。 下界は晴れたら暑くなる頃、避暑登…

湿原の景色を見に冬を終えた苗場山へ

6/21 2度目の苗場山、リベンジで登ってきました。 前回苗場山へ登山したときは小松原湿原経由でしたが、稜線の天気は山頂以外曇りでした。 小松原湿原は最高だったのですが、天気がほんと残念で。 この日の天気、関東は雨予報でしたが、上越国境の北側はまだ…

中双里から両神山へ

6/7 マイナールートで埼玉の百名山、両神山へ行ってきました。 県内登山第二弾は奥秩父の両神山へ。 メインルートは日向大谷からのピストンですが、ただピストンするのでは面白くない、と地図を眺めて気になった中双里からの梵天尾根ルート。 ネットで調べて…

沢沿いで新緑を浴びる南天山へ

5/30 新緑鮮やかな奥秩父・南天山へ行ってきました。 緊急事態宣言解除後、2ヶ月ぶりの登山となりました。 選んだ山は奥秩父の南天山… 僕も調べるまで名前すら知らず。 緊急事態宣言後も他県との行き来は控えて、とのことで調べてヒットした山でした。 この…

重雪の平標山でバックカントリー

3/18 平標山で初、バックカントリースキーをしてきました。 今までほぼ樹林帯の三国山でしかバックカントリーはしたことありませんでしたが、 ヤカイ沢ルートを歩いてみて、尾根を降りるなら雪崩の心配も無さそうということでやってきてしまいました。 10日…

小雪シーズンも純白の平標山へ

3/7 小雪の平標山へ行ってきました。 今年は結局小雪のまま、一度もがっつりと降ることなく3月になってしまい。 どうにもスキー欲は湧きませんが、純白の景色を見たく毎年恒例の冬の平標山へ。

コマノカミノ頭の稜線へ

1/11 積雪期限定の谷川連峰の展望台、コマノカミノ頭(の稜線)に行ってきました。 コマノカミノ頭… と言ってパッと思い浮かぶ人はとても少ないと思います(自分もそうでした)。 土樽駅の向かいの稜線にある山で、登山道が無いので積雪期限定の山です。 ネ…

降雪直後の浅間隠山へ

明けましておめでとうございます。 今年もちまちま更新していければ。 今年の目標は、 ・3000m峰を歩く ・月1回はサイクリングをする 果たして? 12/23 降雪直後の真っ白な浅間隠山へ行ってきました。 22日、関東平野で降った冷たい雨は山では雪。 ここ最近…

日光白根山から外輪山をぐるっと

12/14 冬の日光白根山と外輪山を歩いてきました。 雪山を歩きたい、でも谷川連峰を歩くのは雪がたっぷりになってから… ということで日光白根山に行ってきました。 前に歩いた時は行けなかった、気になる外輪山1周も含めて。

延々と 甲斐駒ケ岳黒戸尾根敗退

11/30 日本三大急登のひとつ、南アルプスの甲斐駒ケ岳、黒戸尾根に行ってきました。 甲斐駒ケ岳黒戸尾根、標高差は2200m、CT14:40の超ロングコースです。 往復なので時間でタイムアップでき、一度は歩いてみたかったコース、ようやく行ってみました。

冬の朝日岳から笹原の稜線続く蓬峠へ

11/9 前回の続きです。 朝日岳往復のつもりが、時間も体力もあるので周回することに。